木曜日は会議の日だが、今日は授業もある。

まずは、早起きをして、1限目から文化財演習の最終日。残り2班の発表。こんかいの中では、もっともよくできた発表だった。これで前期のこの授業は終了。

11時からは大学院の会議。12時からは文学部の会議。14時からは文化財学科の会議。15時から教授会。そして、16時からは後期文化財演習の打ち合わせ。

それが終わってから、来週の授業資料印刷!

そうこうしていると、また講演会の依頼を受ける。やはり今年は、壬申の乱だなぁ。