昨日、上記の本を読み終わる。『シリーズ地域の古代日本 陸奥と渡島』角川選書。

東北の城柵官衙については、色々と知っていたが、末期古墳や東北の寺院、そしてアイヌ文化については、知らないことが多く、勉強になる。次は東国か!


さて、そんな本日、国民の義務を果たしに選挙に行く。一般人になると、投票・開票事務に従事することはなくなったが、あれは朝イチけら夜中まで18時間勤務だった。皆さん、ご苦労さまです。しかし、いまだに思うのは、投票事務が終わった瞬間(20:00)に.当確が出るなら、票を数えなくてもよいのでは。まぁ、そうもいくまい……。