水曜日は3コマ。

2限目の考古学概論は「史料学・民俗学と考古学」。事例をあげながら、関連性の話。

3限目の大学院考古学特殊講義は、「古代大和の舟運利用の実態」。

4限目の大学院ゼミは、河内のS字口縁杯の発表。

その後は、明日の授業準備と来週の準備。さらに『ならら』の原稿は、ほぼであがっできた。