我が社のGWは、昨日で修了。今日から授業が始まった!

でも、私の担当は、今日明日はないので、実質的には来週から。

しかし、しなければいけないこともあるので、今日から平城山へ。


あさイチからは、この3月に開館したばかりの「なら歴史芸術文化村」に行く。Mさんに案内していただきながら、建物を巡る。今は開館直後のGWということもあり、人が多い。

体験・体感型の施設なので、個々のブースは、高松塚修理施設や四神の舘をイメージしている。展示室もあるので、企画展示も年に数回するようだ。

でも、これからが大変だなぁ。





その後、今予約なしで見学できる「頭の塔」へ。久しぶりに行くと、前にあったホテルが無くなっていた!




昼からは、平城山大学校で、授業準備と諸々の事務作業をこなす。