今日は高松塚壁画が発見されてちょうど50年!
ここのところの、毎週のように高松塚関連の講演会や展示が開催されている。
今日も万葉文化館で、明日香村ほかの主催のシンポジウム。私はもう部外者なので、一般申込みをして参加。しかし、何故か関係者席に通される。
米田先生の話は、網干先生の秘蔵写真もあり、役に立つ立った。また、来多村先生の話は、相変わらず、楽しく勉強になる。
シンポジウムでは、やや偏った内容もあったのが気になるが、これからの飛鳥を考えるには、いろいろと考えるところがあった。
今回の資料には、昨日に東京で開催されていた資料もあり、ラッキー!(一般申込みをしていたが落選)