来週から対面授業が始まる。
平城山に来て半年、まともな対面授業はこれが初めて。そんなことで、いろんな〆切やら、準備やらに勤しむ。
某所の再校正を返送し、とある審査資料を提出する。また、通信の採点も返却!
韓国とのZoomテストも無事に終わり、来週の授業資料をコピー。web授業は、課題提示をポータルに登録。
と、かなり身を軽くしたのだが、更に最終審査資料を持ち込まれたので、楽になれない。
この4連休は、講演会、休み、授業、学外授業(飛鳥資料館)と、ほぼ満パン!
残るは、某研究費の申請書類と審査会の審査資料熟読、壬申の乱関係の校正か?
まぁ、取り敢えず明日を乗り切ろう!