最近の調べもので、前期寺院と後期寺院(命名の付け方が良いかは要検討)を考えると、まず小規模な仏堂を建て、次にこれを壊して新規の伽藍を整備する事例がいくつかある。
檜前寺は間違いないだろう。これに加えて、和田廃寺、奥山廃寺、立部寺、坂田寺も可能性あり。橘寺は難しいと考えられる。こう考えると、次の展開が見えてくる!