旅二日目。朝から車を走らせ、富岡製糸場へ。世界遺産です。ガイドコースで案内してもらうと、よく分かる!見るだけではわかりませんね。しかしまぁ、よく残ったものだ。
その後、前橋まで戻り、前橋市文学館へ。私は車で待っていたが……。
昼は、前橋名物の、お蕎麦屋さんのかつ丼。旨い!が、腹一杯。
そして、群馬県埋蔵文化財センターの発掘情報館で、甲を着けた人骨を見る。
少し早目に、本日のお宿、法師温泉長寿館へ。