旅4日目、最終日である。今日は朝から宗像へ。実に30年ぶりの訪問である。東郷駅に着くと駅周辺は綺麗になっており、いつの間にか駅前整備がされていた。もっとも昔の姿は覚えておらず、何となくのイメージだけだが……。
その後、宗像市役所へ行き、色々と話を伺った。
そして宗像大社へ。大社の前には、「海の道 むなかた館」がある。現在では、世界遺産のガイダンスとしている。暫定の措置だというが、なかなか立派な施設である。世界遺産センターにするには、少し物足りないが、郷土館を兼ねているので十分だと思う。
それから、宗像大社へ。ここの神宝館は国宝揃い。流石である!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4