本日、かんだい明日香まほろば講座で有楽町朝日ホールへ。万葉集のお三方の先生との対談だが、私に万葉集の話をするのは無理!よって、万葉集に読まれている歌から、皇子宮を探る話をした。

イメージ 1

この中でも、最近でた報告書では、藤原調査部は京職の役所と推定され、高市皇子の香久山宮は否定されている。さらっと報告書を読む限り、なるほどとは思うのだが、但馬皇女の住む高市皇子宮と穂積皇子宮の位置関係からみると、興善寺遺跡よりもこちらが良いのだが……。もう少し検討が必要だ。或いは別の場所か?