イギリスには、通称「チューブ」、正式には「アンダーグランド」と呼ばれる地下鉄が張り巡らされている。世界に先駆け、1863年に開通した。

イメージ 1

掘削面積を最小にするために、円形にトンネルを掘っている。駅を見ると、よくわかる。

イメージ 2

これに合わせて、地下鉄も丸い!「チューブ」の名前の由来である。私は背が低いので気にならないが、イギリス人には窮屈だろうなぁ……。

イメージ 3

地下鉄に乗るには、現金でもキッブを買えるが、オイスターカードと呼ばれる、まぁピタパみたいなカードがあって、これが大活躍であった。これでバスにも乗れる。