さて、今回は年末恒例の、今年の旅データ。
今年の旅合計は14回。これまでの実績は、25回(2009年)→15回(2010年)→11回(2011年)→8回(2013年)→18回(2014年)であったので、まぁこんなところであろうか。月一回程度であろう。
内訳は、江戸9回、尾張国1回、薩摩国1回、陸奥(蝦夷)国1回、豊後国1回、信濃国1回である。相変わらず、江戸が9回と多いが、問題は、日数である。実に22日間行っている。もっと問題なのは、東京キトラ展の期間約1ヶ月のうち、13日も江戸に行っていたことである。ゴールデンウィークは仕事を休めたので、奈良でほとんど働いていないことになる……。
来年は、そんなに予定がないので、地方の確実な予定は信濃国のみ。もっとも、正月明けには江戸に行かなければいけないのだが……。、