考古調査ハンドブック11 古代官衙を読んだ。近年の中央官衙、地方官衙を網羅した概説書てある。
この前シリーズで阿部義平さんが『官衙』を書かれたのは、もう20年以上前のことである。私もこの本は何度も読ませていただいたし、阿部さんとも親しくさせていただいていた。
その後、奈良文化財研究所で『古代の官衙遺跡』が発行されていたが、一般書としては、今回の本は良い。参考文献を見ると知らない報告書もあり、とくに地方の状況を知るのには最適である。みなさんも一読あれ。
江口桂編『考古調査ハンドブック11 古代官衙』ニューサイエンス社 2014年8月発行