鞠智城シンポ…の巻鞠智城大阪シンポジウムがあった。近年の調査を踏まえ、鞠智城の現状の研究成果がよくわかった。7~8世紀の東アジア情勢や中国・朝鮮半島の山城の概要があり、鞠智城をはじめ古代山城が国際情勢の中で盛衰したことがわかる。印象深いのは、高安城などがまだ見つかっていないのは、木柵の城柵であるかもしれないという発言と、鞠智城も時代によって、性格が変化していることである。昔、古代山城を一時、調べていたので、興味深いシンポであった。 会場には、コロウ君も登場。コロウ君体操などをしていた。