今日は名古屋へ。とある用事で出かけた。久しぶりの名古屋だが、近鉄特急は比較的早い。結局、行きも帰りも駅弁になってしまったが……。
それはさておき、本の紹介。先日入手して、まだ途中までしか読んでいないのだが、中国の壁画から高松・キトラを考察する。被葬者論については、改葬を想定しており、やや違和感を覚えるが、なかなか勉強になる。
山本忠尚 『高松塚・キトラ古墳の謎』 吉川弘文館 2010.10刊行
・高松塚・キトラ古墳壁画の発見
・四神図の謎
四神図にまつわる諸問題
青龍・白虎の謎
玄武の謎
キトラ朱雀の謎
・高松塚・キトラ古墳の謎
高松塚人物群像の謎
キトラ十二支像の謎
出土遺物の再検討
・石槨の謎と二人の女帝
石槨の謎
二人の女帝
飛鳥王陵と高松塚・キトラ古墳
・謎はのこった
