イメージ 1

イメージ 2

 太宰府天満宮から、長~いトンネル(エスカレーターと動く歩道)を抜けると、九州国立博物館である。ここで開館4周年記念の特別展「古代九州の国宝」を開催している。九州の国宝・重文をはじめ稲荷山鉄剣や江田船山鉄剣の本物もある。さすが良い物が集まっている。この展覧会も見たかったが主目的はここで行われていた文化財科学会の講演会である。これも無事に終了。終わってから、少し打ち上げ。それから電車で博多へ。ここで依頼されていた土産を購入。新幹線を乗る頃は7:30をまわっていた。京都からの近鉄が心配だったが、何とか最終便に飛び乗り、帰宅することができた。

特別展「古代九州の国宝」
 開催期間:10月20日~11月29日
 開催場所:九州国立博物館