「アマルフィ-女神の報酬-」をみた。公開されてからすでに1ヶ月経っているが、この一月は、映画を見に行く暇がなかった。織田裕二主演でオールイタリア・ロケの大作である。
 詳しいストーリーは書けないが、外交官の黒田がイタリアに赴任、極秘にテロ情報を得て、その対策にきた。このとき、日本人少女誘拐事件が起こり、イタリア各地にその場面が広がる。当然、この誘拐事件がテロへとつながっていくのであるが、なかなかテロの実態やどのように関係するのかが見えてこない。後半に、急展開で内容が回りだす。
 出演者も豪華で、天海裕希・戸田恵梨香・佐藤浩市、そして友情出演で福山雅治などである。もうひとつの特徴はイタリアローマの名所が舞台であることである。サンタンジェロ城やスペイン階段・カピトリーニ美術館・カゼルタ宮殿など、よく撮影できたなぁと思う。そして、もっとも美しかったのは世界遺産にもなっているアマルフィ海岸である。この街中の撮影もよいが、海側上空からの映像はすばらしい。こんな美しい町はないだろうと思うとともに、この行政は町の景観保護に大変だろうなぁと、仕事柄思ってしまう。イタリアには行ったことがないが、一度はアマルフィに言ってみたいものだ。
 いずれにしても、この映画はストーリーや映像的にもすばらしいと思う。みなさんも御覧れ。