先週あたりからようやく体調も良くなり、いままでの常日頃のリズムで生活できるようになりましたよ。(*^▽^*)
体調不良だとかで動きたくても動けない、やりたくってもやれない・・・っていう状況になって、
あらためて思い知ることって多かったですね。
家族への感謝の気持ちだとか。
あと 今年になってやれてなかった分、初心に帰ってバドミントンに夢中になってみたりね。^^
うん、運動して汗をかくのって最高に気持ちいい(^∇^)
そんなこんなで、最近ようやくおいしいお酒をいただけるようになりました。
さぁ これからボチボチと・・
ぼちぼちとすすんでゆきたいと思います。
今日は娘の成人式。
「娘も今年 成人式。我々も歳を取るはずですね。」って、決まり文句の如く年賀状には書き綴ってたけど、老け込むつもりは更々ありませんから!
今までやりたいと思ってた事を、全部は出来なくってもね…。
大事なのは「自分なりに」だと思ってるから。これからもマイペースを大切にして生きて行きたいと思うのです。
成人式が終わって、娘は家に帰って来たので3人で美味しいものでも食べに行こうということになり…。
娘の成人式会場での様々な同級生の話を聞きながら、もう30年くらい前の自分達の頃のことと比べたりしながら、家族3人で楽しい、美味しいひとときを過ごしました。
今回もお心遣い ありがとうございました。ご馳走さまでした。
iPhoneからの投稿
「娘も今年 成人式。我々も歳を取るはずですね。」って、決まり文句の如く年賀状には書き綴ってたけど、老け込むつもりは更々ありませんから!
今までやりたいと思ってた事を、全部は出来なくってもね…。
大事なのは「自分なりに」だと思ってるから。これからもマイペースを大切にして生きて行きたいと思うのです。
成人式が終わって、娘は家に帰って来たので3人で美味しいものでも食べに行こうということになり…。
娘の成人式会場での様々な同級生の話を聞きながら、もう30年くらい前の自分達の頃のことと比べたりしながら、家族3人で楽しい、美味しいひとときを過ごしました。
今回もお心遣い ありがとうございました。ご馳走さまでした。
iPhoneからの投稿
どうも。2014年スタートと同時につまづいてしまい、今だ足を引きずりながらなんとかかんとかやっている、僕です。(笑)
左膝の痛みがあまりに治まらないので、昨日 整形外科へ行ってきました。
「どうされました~?」優しげな看護師さんの問いかけにテキパキパキと答え、レントゲンを撮られ、血も採られ…。待つこと数十分。
レントゲン写真を見ながら先生が、
「骨には異常ないね。」
「はい、わかってました(心の呟き)」
「腫れて熱もっと~けんね、炎症には間違いないよ。」
「いや、なんで腫れとるのかな?(心の呟き)」
「明日、血液検査の結果がでるけん明日また来て。薬出しとくけん。」
「はい。ありがとうございました。」
ま、病院の先生との会話なんてこんなもんなんでしょうがね。^_^;
で、今日 血液検査の結果が出たところでの話を聞きにいったところ…。
「尿酸値はね、高くないけん、これは痛風やないね。」
「は?はい?? じゃあ何からくる痛みなのですかね?」
「う~ん、わからんねぇ。でも炎症起こしとるのは間違いないよ。ほら、ここの数値がね……。」
「って、もういいわ!!(心の叫び)」
結局なんなのかはわからないまま。
痛風じゃいかんのかね?
痛風じゃないのかね?
もやもやもやもや。
はよ、スッキリ良くなりたい。
なんの脈絡もないけど、
信号待ちする宇宙人。
iPhoneからの投稿
正月休みも終わり、今日から仕事始めです。
みなさん良い正月休みを過ごされましたか?
僕はといえば、元日早々にインフルエンザに冒され、まさに強制寝正月。
ここ数年、風邪すらひいてなかったのでキツかったな~>_<
なんとか5日には起き上がれるようになって、ふと思うと…。
「正月休みなのに、全くお酒をいただいていないじゃないか⁉︎」ということに気づき、ビールを2本ほどいただいたのです。
したところが、それがたたって痛風の発作が出る始末。
しかも、バドミントンで痛めてるのとは逆の左膝。
まさに絵に描いたような、弱り目に祟り目さ具合と残念すぎる正月休みに笑うしかないなって感じなのでした。
でも、今日一日 仕事してて感じたのは、休みに遊べなかった残念さより、仕事に穴開ける事なくやりこなせた充実感でしたよ。^ ^
休みの期間に療養できてよかった。って事でOKです。
あ、散歩に連れていけなかったのはゴメンねm(_ _)m
iPhoneからの投稿
みなさん良い正月休みを過ごされましたか?
僕はといえば、元日早々にインフルエンザに冒され、まさに強制寝正月。
ここ数年、風邪すらひいてなかったのでキツかったな~>_<
なんとか5日には起き上がれるようになって、ふと思うと…。
「正月休みなのに、全くお酒をいただいていないじゃないか⁉︎」ということに気づき、ビールを2本ほどいただいたのです。
したところが、それがたたって痛風の発作が出る始末。
しかも、バドミントンで痛めてるのとは逆の左膝。
まさに絵に描いたような、弱り目に祟り目さ具合と残念すぎる正月休みに笑うしかないなって感じなのでした。
でも、今日一日 仕事してて感じたのは、休みに遊べなかった残念さより、仕事に穴開ける事なくやりこなせた充実感でしたよ。^ ^
休みの期間に療養できてよかった。って事でOKです。
あ、散歩に連れていけなかったのはゴメンねm(_ _)m
iPhoneからの投稿
2014年の幕開けです。
昨年を振り返ってみると、いろいろあり、考えさせられる一年ではありましたが、それでも家族や、大切なバドミントンの仲間のおかげで、とても充実した素晴らしい一年を過ごすことができました。
ありがとうございます。
ホークスネタだったり、アビスパネタだったり、いろいろと皆さんと繋がれたらと思ってます。
今年もヨロシクお願いします。
あと、写真を頑張りたいと思っているんです。が、なかなか思った通りの画がとれず四苦八苦。
写真ブロガーさんに教えを請うかもしれないのですが、その際には何卒ヨロシクお願いしたいと思っております!
ともあれ、今年もtakeブログは気まぐれブログでございますが、皆様何卒ヨロシクお願い申し上げます。
iPhoneからの投稿
昨年を振り返ってみると、いろいろあり、考えさせられる一年ではありましたが、それでも家族や、大切なバドミントンの仲間のおかげで、とても充実した素晴らしい一年を過ごすことができました。
ありがとうございます。
ホークスネタだったり、アビスパネタだったり、いろいろと皆さんと繋がれたらと思ってます。
今年もヨロシクお願いします。
あと、写真を頑張りたいと思っているんです。が、なかなか思った通りの画がとれず四苦八苦。
写真ブロガーさんに教えを請うかもしれないのですが、その際には何卒ヨロシクお願いしたいと思っております!
ともあれ、今年もtakeブログは気まぐれブログでございますが、皆様何卒ヨロシクお願い申し上げます。
iPhoneからの投稿