今日はアビスパシートで観戦させてもらいました。
試合前のイベントでは、試合に出ない選手たちがサインや写真に気軽に応じていました。
こんな雰囲気はサッカーのスタジアムならではだと思うし、大好きです(^o^)
ゴール裏にも沢山の観客。
浴衣のお姉様方の暑い応援。
にもかかわらず、負けてしまいました。(T_T)
城後のゴールは見れたけど、やっぱり勝ってもらわな美味いビールは飲めんとです(ーー;)
新加入のオズマールはいい動きしてたと思うし、次節のギラバンツ戦は是非ともスカッとした勝利をお願いしたいものです。
マジでお願いします。
iPhoneからの投稿
今日は仕事で久留米に行く事になったので、昼ごはんは「ラーメンを食べよう!」という事になりました。
ラーメンに関しては、とにかく様々なお店で食べてみたいっていう思いがあります。
細かな味の違いを分別出来るほどの
高尚な舌は持ち合わせていないし、
どこのお店でも、一生懸命に作って出してくれる一杯は
美味しくないはずがないと 基本そう信じているので、
お店の雰囲気であったり、トッピング等のサービスを含めて、
また食べに行きたくなるようなお店に巡り会えたらいいな~
といった感じで食べさまよってます(^_^)
頼むのはベーシックなラーメンを「バリかた」替玉は「かた」で。
トッピングに欠かせないのはゴマですね(^-^) あと、あると嬉しい辛子高菜。
僕は、紅ショウガ入れない派です。
久留米インターそば「龍の家」さんのラーメン、純味600円 替玉120円。
トッピングはゴマ、辛子高菜、紅ショウガ、もやしナムル。かなり充実しています。(^O^☆♪
お店の雰囲気も良く、従業員さんの対応も良い感じです。手書きの伝票とレジでの直接の代金の受け渡し。
直接「ごちそうさま」「ありがとうございました」のやり取りができるのって 大事だと思います。
ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ
また、行きたいと思います。
iPhoneからの投稿
オールスターが終わり
いよいよ後半戦のスタート。
仕事を終わらせ、バタバタ家に帰り
自転車に乗り換えてドームへ向かう。
到着時点で大体3回くらい。
そして、すでに点が入ってしまっているのが、ここ最近のパターン。
今日もすでに1点取られとるし…。
(; ̄O ̄)
緊迫した展開といえば、そうなんだろうけど、チャンスであと一本が出ない歯がゆさから、応援しながらもついつい愚痴っぽいことを口走ってしまいますな。f^_^;)
結局 0-1で負けてしまいました。
投手陣に気の毒な試合展開でした。
これからも打てなくって、こんな試合が続くんだろうけど、投手陣が頑張ってるうちに 打撃陣が何とか奮起しなきゃだね。
もっと若手を使ってもらいたいなぁ。
一緒に行った奥さんは、最近イチオシの 柳田選手を見れずにガッカリしてました(^_^;)
出て来い!若鷹!
ガンバレ!ホークス!
iPhoneからの投稿
いよいよ後半戦のスタート。
仕事を終わらせ、バタバタ家に帰り
自転車に乗り換えてドームへ向かう。
到着時点で大体3回くらい。
そして、すでに点が入ってしまっているのが、ここ最近のパターン。
今日もすでに1点取られとるし…。
(; ̄O ̄)
緊迫した展開といえば、そうなんだろうけど、チャンスであと一本が出ない歯がゆさから、応援しながらもついつい愚痴っぽいことを口走ってしまいますな。f^_^;)
結局 0-1で負けてしまいました。
投手陣に気の毒な試合展開でした。
これからも打てなくって、こんな試合が続くんだろうけど、投手陣が頑張ってるうちに 打撃陣が何とか奮起しなきゃだね。
もっと若手を使ってもらいたいなぁ。
一緒に行った奥さんは、最近イチオシの 柳田選手を見れずにガッカリしてました(^_^;)
出て来い!若鷹!
ガンバレ!ホークス!
iPhoneからの投稿