皆さん…

台風…大変でしたね。

静岡ではかなりの被害が出て…

心配していました。

大丈夫だったかな…

みんな。


私の姉は、孫ちゃんに会いに

息子の家に行き…そこで台風…

朝起きたら土砂崩れで道が通れず

帰宅困難になっていた。

現在は片側通行で一部復旧して

通行は可能になった様子。

無事で何より…😮‍💨


静岡の娘の自宅は幸い💦

断水も停電もなくて良かった。


地盤は緩んでます。

油断せずに過ごしてくださいね💦


今年は私にとっても台風が来たみたいな

時間が続きました。

かなりのストレスが自分にあるのは

理解していました。悶々とした気持ち

の中で過ごす日々。

実は…少し前から…

急な動悸…不安…息苦しくいたたまれなく

なる…パニック発作かな…

20年くらい前に凄いストレスがあった時に

味わった事がある感覚。


大丈夫、大丈夫って言い聞かせて来た。

乳がんになっても、大丈夫。

抗がん剤で辛くても大丈夫。

腎臓がんがわかっても大丈夫。

母が亡くなっても、大丈夫。

下血,輸血…辛くても大丈夫。

あんなに気をつけたのに…

コロナ…でも大丈夫。


少し自分に蓋をし過ぎたかも。

本当は苦しくて、辛くて、泣きたくて

何にもしたくなくて…

不安100%の中で過ごしてる自分。

頑張り過ぎてしまったかな。

気持ちが💦

もっと泣けばよかった。

人に甘えたら良かった。

って…今ね、みんなに言えて良かった。


物事を悲観的に捉えがちな私。

大丈夫って自分に言い聞かせて

来たけど…本当は真逆な感情を

常に思う弱さ。自分の感情を抑えて

表面だけを取り繕い過ぎたかな。

だから、今は素直な自分でいる。

友達に、話してみた。

正直な気持ちを。


彼女は両胸を全摘して18年。

元気でいてくれてる私の目標。

彼女は当時…通院の事を考えたり

病院に行くと手を洗いたくて…

洗っていないといたたまれなくなる。

そう話していた。指紋がなくなるかもって

言っていた。そしてね…また手を洗う。

彼女は手を洗うのは良くないと思ってた。

でも、手を洗いたい、洗う。

けど、意味ない事…しなくて良い。

でも、洗わないといられない。

洗う。

やめられない。

ダメな自分。病気したダメな自分。

そんな感じだった。

今の私も同じかな。


その時に私が彼女に言ったのは…

確かね…

手を洗う…いいじゃん。

綺麗になって👍

やめなきゃいけないか?

洗っちゃえ。めっちゃ良いハンドクリーム

買いな‼️

嫌なこと洗い流してんだよ。

単純な安易な事を口にしてた。

けど…

自分に蓋をしなくてよい…のかな。

ちゃんと自分を認めてやらなきゃ。

どんな自分も自分。


発作みたいな状況は正直…恐怖。

だけど、今の自分が訴えている不安が

そうしているはず。

しっかりと受け止めようと思う。

認知行動療法…

心理学を学んだ時に少しだけ

勉強した。自分で出来る事もある。

ノートに書き出してみる。

私の考え方…思考がやはり

ネガティブな方向に動く。

自分を冷静に見る良い機会かな…


元気に当たり前の生活はしてる。

見た目だって普通。

だけど、心は弱ってる。

弱ってる自分を大事にする時間。

弱ってる自分から目を背けないで

いきます。


ブログに書けて良かった。

弱っちい自分をさらけ出す事から

始めたかった。

長々と読んでいただき

ありがとうございました。