皆さん、こんにちは
アイグレーの見谷貴代です。

今年も恒例!
神戸薬科大学 市民健康講座
スローハンド・マッサージの
ブースを出展します!

毎年、100人以上が
マッサージを楽しみに来場される
イベントです。

4月18日
10:00~12:00
神戸薬科大学の市民健康講座
(申込先は神戸薬科大学です)

今年の出展では
アイグレーで
スローハンドマッサージを
学んで特訓を積んだ
セラピストさんたちが
会場で
ハンドマッサージを
させていただきます。

image

神戸薬科大学の学生さんたち
も参加してくれることになったんです!

image


先日、総勢9人もの
IPWサークルの学生さん
スローハンドを学びに来てくださいました


神戸薬科大学の市民健康講座には
他にもいろんなプログラムが
用意されています。


薬剤師さんによるお薬相談や
模擬患者体験
神戸薬科大学の
教授の講演
もありますよ二コ

盛りだくさんの内容で
事前申し込みが必要にも関わらず
毎年、たくさんの方が来場される
イベントです。


神戸薬科大学
第16回公開市民講座
平成27年04月18日
10:00~15:00


10:00~12:00
・おくすり・健康相談」:東灘区薬剤師会         
 ・「ハンドマッサージ」:アイグレーセラピストアカデミー   
・「模擬患者(SP)さんになってみませんか?」
・「健康測定」体重計、血圧計、骨密度計、体脂肪測定、肌年齢
・「AEDの使い方講座」:神戸市消防局東灘署
・「おいしいハーブティの試飲」:神戸薬科大学生薬部 
・「本学薬用植物園見学」(自由見学 雨天中止)


*昼食は、学生食堂の利用も可能です。

13:05~14:05
「知っていると安心 
~歳をとること、介護のこと~」
神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 理学療法学科
教授 備酒 伸彦 氏

14:15~15:15 
「高齢者と薬」
神戸薬科大学薬剤学研究室 
教授 岩川 精吾 氏

受講料無料
申込方法
4月10日(金)までに、メールまたはハガキで、①氏名、②郵便番号・住所
③電話、④年齢、⑤この講座を何でお知りになったかをご記入のうえ、下記までお申込みください。

申込み先: 〒658-8558 神戸市東灘区本山北町4-19-1 
「神戸薬科大学 第16回公開市民講座」係
TEL:078-441-7627 FAX:078-441-7629 E-mail:extc@kobepharma-u.ac.jp


会場でお待ちしていま~す笑