皆さんこんにちは。


アイグレー・セラピストアカデミー

学院長の見谷です。


急に寒くなりましたね雪の結晶

そんな寒い中、

国際ソロプチミスト芦屋 さま

にお招きいただき

アロマのセミナーを行って参りました。




アイグレー・セラピストアカデミーのブログ-soropuchi1



ホリスティックケア総合学院第15期卒業生の

佐々木さんが活動をされている会です。



アイグレー・セラピストアカデミーのブログ-soropuchi4


そろそろ子育ても終わり

自分の時間も出来始めたころ。

何か社会に役立つ事がしたいなぁ、、、
と思っていた時に
なんとビックリマーク
「あと一人会員が増えないと廃止になるので入会しない?」
と知り合いの方に誘われ
これもご縁かと思い
「私が入る事でその方が助かるならば!!」と
3年前に入会されたのがきっかけだそうです。


佐々木さんは有言実行の人。
昨年、新聞でたまたま
「エコキャップの収集で途上国の子供たちの命が救え
しかもCO2の削減にもつながる」
という事を知り

「お金をかけずに身近なもので、子供でもできるボランティア!!
なんて素晴らしい活動!!」
と思い、ソロプチミストの会で提案をされました。
そして今も月に一度、6件の保育所をまわり
園児たちが集めてくれたペットボトルの
キャップを回収されているそうです。
  
そして毎月毎月、たくさんのキャップが集まり、
2年連続で芦屋市から表彰されたそうですよブーケ1
素晴らしいですね!

そして今日のテーマは
アンチエイジング

でもでも参加者の皆さんは
アンチエイジングなぞ必要のないくらい
とても素敵で、女性としての、そして人生の先輩としての
余裕と風格の溢れる方ばかりでしたおとめ座

皆さんおそろいのソロプチのワッペンが
とても素敵ラブラブ

元祖ビックリマーク若返りのハンガリアンウォーター

参加者の皆さんと一緒に作りました。



アイグレー・セラピストアカデミーのブログ-soropuchi3



今日の主役は佐々木さんと

同じく15期生の塚本さんですクローバー

お二人が講師を努めますビックリマーク




アイグレー・セラピストアカデミーのブログ-soropuchi2


立派立派クラッカー



なかなかの良い香り~で

「王子様が表れたらどうしましょ~~恋の矢

とウキウキの皆さん

やはりアロマの香りは心がなごみます。



そして後半はアロマのハンドトリートメントで

リラックスタイム音譜


こちらもスキンシップの効果は言うまでも無く。

いろんな話に花が咲きますブーケ2


ソロプチミスト芦屋の皆さま

お世話になりました。


私も皆さまのような素敵な女性に

追いつき追い越せかたつむり

で頑張ります。


寒い1日でしたが、ほっと胸のあたたまった

ひと時でした。


佐々木さん、塚本さん

お疲れさまニコニコ