あっという間に新年度に突入しました!
諸事情により、4/1〜3はお休みにして
広島に帰っておりました。
しっかり陰性を確認してからの帰省です!
用事も全て終わらせて
親孝行も少しはできたかな...と。

春休みも束の間!
新年度一発目のお仕事は
今日は大阪にてレストラン演奏でした♪
オーボエとのデュオ!

たくさんのお客様が入店してくださり
ソーシャルディスタンスを保ちながら
お店の方々も素晴らしい対策の中
お食事をしてくださってました。
そして演奏は1曲1曲終わるごとに
たくさんの拍手をいただきました。
演奏はお客様から離れたところで
行っています。
その中でたくさんのお客様からの
温かい拍手はとても幸せです。

しかし明日からはまん延防止の政府からの
要請により演奏は中止となりました。

いつになったら落ち着くの?
ってくらいコロナの影響がまだまだ
演奏活動にも響きます。
大変な日々ではありますが
一刻も早く落ち着きますように。

家族に会うにもPCR検査にマスクに
接触はしない、距離も保つ
なるべく面と向かって会話しない
など様々な対応が必要で
今回の帰省はかなり辛かったです。
でも母と見た桜は綺麗でした。
またゆっくり触れたいな話したいな
って常々思っています。

今年度も全速力で走り回ります!
ブログもなるべく書きます!笑
がんばるぞーーーっ(^^)



気温差が激しい日々が続いております◎
日中はコート必要ないと思いましたが
朝と夜はまだまだ冷えますね....

再来月のコンサートのお知らせです!
情報解禁されたので早速....!

【ムジークフェストなら2021】


◉2021年5月27日(木)14:00〜15:00
◉薬師寺まほろば会館
 近鉄「西ノ京」駅より徒歩4分ほど
◉無料(要申込)
◉Blanc Fleur (ブラン・フルール)
*奥野 由紀子
*窪田 香織
*下野 依子
*坂田 愛夏
のフルートカルテットです。
とても素晴らしいメンバーとカルテットができることを心より楽しみにしております!
完全申込制となっておりますのでお早めにお申込みいただけますと幸いです!

こちらのURLからお申込みできます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
安全に行えるように徹底して参ります。
他にも沢山の公演が予定されております!
ぜひお申し込みください!

パンフレット見るとワクワクします!
私も色々聴いて回りたいな〜。
お待ちしております♪

先日.奈良県立文化会館で本番だったのですが
初めてのシベリウス5番。
最初頭に入れるの難しかったのですが
何度も何度も繰り返していくうちに
頭の中にスッスッと入っていきまして。
とても大好きな曲の仲間入りです。笑
頭の中で未だに流れてます〜♪
もっと色んな曲に触れ合えたら幸せ。

その時に撮ったお外の桜のお写真です☆





Flute × Oboe TRIO concert


2/28はヤマハミュージックリテイリング大阪なんば店にてフルート×オーボエ×ピアノのトリオコンサートでした!

このような演奏会はとても久しぶりでした。

改めて、開催・企画をしてくださった主催のヤマハ様、共演者のピアニスト初瀬川未雪さん、ご指導いただきました先生、サポートしてくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。

そしてこのようなご時世の中,御来場下さった皆様....誠にありがとうございました。

久しぶりにお目にかかることができて幸せでした。客席を見ると懐かしい光景に、思わず涙が出そうになりました。当たり前じゃないんだなぁ。って気持ちと温かい目線に感動しました。

自分の昨年2/23リサイタルが終わったあと、この1年の間に演奏会はほぼキャンセルとなり、簡単にコンサートもできない状況でした。もちろん今でも簡単な話ではありません。どの演奏家もコンサートを開催するにあたり、様々な工夫をしたり悩んだりしています。

今回このコンサートを開催していただき、改めて多くの方々からパワーを沢山いただきました。最高に幸せな時間でした。

お越しいただけなかった方々からも、素敵なプレゼントが届いたり、メッセージやLINEが届いたりと、ここ数日間とても心温まる事が多かったです(^^)

早いもので3月になり、コロナの影響を受けて1年が経ったのかと思うとまだまだ不安もありますが、今後も頑張って参ります。
どうぞ宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました!



そして、2/27・28はソロコンの関西大会もあり、生徒5人が出場致しました。
全員が【金賞】の報告と共に感謝の言葉や反省点・今後の目標などがそれぞれ長文で届きました。涙出るほど嬉しかったです。
私自身もっと全ての生徒さん達と向き合い、一緒に頑張っていけるように今後も精進あるのみです☆感謝です!





演奏活動も指導者としての活動もどちらも全力で取り組んで参ります。
気合い入れて3月も頑張ります〜♪