あっという間に2018年も終わりに近づき
ブログ更新が滞っていることに焦る(笑)

ブログとか続かない人間なんだと改めて...

9月の出来事まとめ


広島×大阪のカルテットの打ち合わせを
大阪にて行いました!
大阪まできていただき4時間合わせして
お好み焼きで乾杯͛͛という楽しいひと時でした

玉村洋平の世界

@豊中市立文化芸術センター


玉村さんのコンサートに出演!
今回は吉松隆さんの曲でオカリナを
木管4人でやるところがあり! 
とっても楽しかったです。
最高のメンバーでした🙇💓

初秋のエクセレントコンサート

@ムーブ21

初めてムーブ21にて演奏させて
いただきました( *´°`) 
こちらも素晴らしいメンバーに支えられ
楽しいひとときを過ごすことができました!
満席の客席。お越しくださった皆様
本当にありがとうございました😊💓

シェイクスピア作品オセロー観劇

@新橋演舞場

タイミングよく東京に行けたので
オセローを観劇しました!
すごかった...語彙力ないけど。笑
観に行けてよかったです。
もっと舞台を観に行きたいと思います!

今年は九州旅が多かったです☺️✨
ありがたいことに
福岡・佐賀・長崎・熊本・鹿児島と
行かせていただきました。
来年も色々な土地に行けますように*

台風で引きこもりの為、ブログ更新🙇
8月のまとめを書きます!
やっと8月!笑

バレエスーパーガラ2018

2018.9.5@グランキューブ大阪

2日間のリハーサルがありました!
なんと80曲以上、約5時間プログラム。
体力・集中力・忍耐力との戦い。
でもとっても勉強になりました✨
お隣の大好きなおふたりの音を聴いて
勉強させていただきました🙇
オールピッコロだった為、色々と
アンテナを立てて学ぶ事ができました。
バレエを踊ってる姿は場所的に見えず
残念でしたが、お客様もたくさん✨💓
大変でしたがとても良い経験となりました。
ありがとうございました!

フルートパート(*´꒳`*)

愛媛と兵庫で講習会


8月中旬は、飛行機飛ばして愛媛へ✈️
松山空港ではあの蛇口からみかんジュースを
体験できて1人でテンション上げ👏🏻
この世で一番好きなフルーツは
イチゴ🍓なのですが、
2番目に好きなのはみかんかも🍊
愛媛の学生さん達と初めてお会いし、
とても熱心な姿勢に心が熱くなりました!
みんな質問もたくさんで、明るくて😊
またお会いできますように。

そして兵庫でも講習会を5日間行いました!
さまざまな学校の生徒さんと出会い
それぞれのカラーと若さ溢れるパワーに
元気をいただきました💓
ありがとうございました!

ホテルde演奏*

2018.8.20@ANAクラウンプラザ大阪

ホテルでフルート独奏🎼
お外はとても良いお天気でした!
中之島の写真を掲載します💓
綺麗でお気に入りの写真です!

ピッコロフォーラム

2018.8.26@ドルチェ楽器 東京

菅原先生のピッコロフォーラムでした!
毎回ここでデュオさせていただきますが
今回は沢山のお客様‼️と質問‼️
面白かったです(*´꒳`*)
さまざまなピッコロに対するお悩み。
とっても勉強させていただきました。
先生のピッコロはやっぱり何度聴いても
大好きですし、尊敬します。
コンサートは、泣けました...😭
大阪での開催も是非と念押しです(笑)

お誕生日でした!

2018.8.28

29歳になりました。
ラスト20代です...
悔いのない20代ラストを過ごしたい。
どうしよう。何かできるかな。
とりあえず新しい手帳を買ったら
30になる前にやるべきことを一覧にして
毎日それを見ながらすごします🙇

本当にたくさんの方にお祝いのお言葉を
いただきました。幸せ者です✨

いつもご迷惑をおかけしてばかりいますし
まだまだ未熟者であり、未知のことばかり。
1つ1つ沢山のことを周りの皆様に
優しく、ときには厳しく教えていただいて
改めて周りに恵まれていると感じます。
失敗も後悔も沢山あります。
でもその都度どん底に落ちて反省したのちに
背中を押してくださる
家族・友人・先生・先輩後輩・尊敬する方々

私は1つでも恩返しできるように
自分の生活や態度、そして周りを見る力を
見直しながら、大好きな音楽と共に
フルート・ピッコロとも向き合い
1つ1つの本番を大切に過ごします。

そしていつもお越しいただくお客様
大好きな生徒さん達との時間も
さらにパワーアップした日々を
過ごせるように👏🏻

本当にいつもありがとうございます。
今後とも、宜しくお願い致します🙇

長くなりましたが!
以上8月の振りかえりでした‼️

次回9月〜✨

7月のまとめを日記にします💓
台風も来ているのでお部屋に引きこもり*

舞鶴〜小樽 フェリー船上演奏

2018.7.1〜3@フェリーはまなす

オーボエの高崎雅紀くんとフェリーにて
船上コンサートをさせていただきました。
1日目はドレスを着ておりましたが
2日目は壊れるアクシデント😂
色々ありますね...気をつけます。笑
とても沢山のお客様に興味を持っていただき
本当に心温まる時間でした。
また来年もいきたいな(*´꒳`*)
少し曇り空でしたが穏やかな航海でした⛴

レ・ミゼラブル in 西宮

2018.7.13〜14@兵庫県立芸術文化センター

ミュージカルレミゼラブルの舞台...
こちらのオーケストラに参加させていただき
2公演ともに多くのお客様にお越しいただき
感謝感激のひとときでした。
レミゼラブル、映画をみて泣き。
歌を聴いて泣き。
素晴らしい音楽に関わることができて
本当に幸せでした。感謝👏🏻
指揮の角さん!いつもは打楽器奏者。
指揮を振る姿も素敵でした✨
関係者の皆さま、ありがとうございました!

rupinus会*ピザパーティ

2018.7.31@坂田家

久しぶりにrupinus会をしました!
大友が不在のため、トリオでしたが
来年に向けて色々とお話を進めました💓
私のお家でピザパーティしたあとに合わせ!
楽しかったです!早くやりたい!
また決まったらお知らせします🙇

フルート発表会

2018.7.30@ムラマツリサイタルホール

7月の末は音楽教室の発表会でした♪
生徒さんがみんな頑張ってる姿を見て
とっても涙がでるし感動しました。
私も、もっともっとレッスンを
意味のある時間にできるように
生徒さん一人一人と向き合って
頑張って参ります🙇
ピアニストは咲恵さんにお願いしました💓
かなり久しぶりにご一緒できて
安定で本当に幸せでした!!!
ありがとうございました🙇💓

吹奏楽コンクールシーズン

今年の夏もたくさんの学校へ指導に
行かさせていただきました🙇
18の学校のフルートパートのみんなと
7〜8月の間は特に交流がありました💓
大阪、兵庫、京都、滋賀の学校を中心に
今年も熱い夏を過ごしました。
悔し涙、嬉し涙。
たくさんみました。
でもどの涙もみんな輝いていた😭
そして次へのステップを見据えている姿
本当にかっこよくて感動でした。
そしてこんなにも沢山の生徒さん達と
過ごせたこと、とても幸せに思います。
どの学生さんも私にとって大事な生徒*
引退する子達もたくさんいたから
会えることが減るかもしれないけど
1人1人忘れません!(*´꒳`*)
これから受験に備えて頑張って下さい!
1〜2年生はまだまだこれから!
早速マーチング・アンコン・ソロコンなどに
向けて頑張っていきましょう〜💓

写真はほぼ撮れなかったけど
唯一撮れた子達との写真*
それから吹奏楽コンクール!
そして引退する子達や生徒からの
お手紙でした(*´`*)💓

台風に負けず過ごします。
みなさまお気をつけて!!!


坂田愛夏
https://aiflpic.amebaownd.com