45周年記念OB会開催報告その⑥ | AIESEC OSLC Activity Report

45周年記念OB会開催報告その⑥

つくいです。


10分の休憩をはさんでOB会もいよいよ後半へ突入です。

休憩時間中は、何年ぶり、中には何十年ぶりという形での
再会をOBさん、OGさんは楽しんでいらっしゃいました。



AIESEC OSLC Activity Report


AIESEC OSLC Activity Report


AIESEC OSLC Activity Report


さて、休憩後は、70年代、ドリフカンパニーのお話です。

僕が生まれる10年以上前の時代。
アイセックはどんな活動をしていたのか?
そもそも、アイセックが存在していたことが素晴らしい事実です。


最初に、井上盛雄さんのビデオインタビューを上映し、
その後、70年代を代表して、亀井康泰さん、亀井信重さん、北野雅教さんの御三方に
登場していただき、対談していただきました。



AIESEC OSLC Activity Report


この3人の方は、卒業された後も、一緒に旅行にされるなど
30年以上のお付き合いをされております。

このOB会前日も、深夜まで3人で飲んでいらっしゃったらしく、
二日酔いだとおっしゃってました。

対談中も、自然と素晴らしい友情関係をうかがうことができ、
非常に和やかでかつ面白い対談をうかがうことができました。



僕らも30年後、「こうでありたい!」と思う憧れのOBさんでした!


最後に、北野さん、亀井さん、北京と東京という遠路はるばる来て下さって本当にありがとうございました。



さて、次はいよいよアイセック大阪大学委員会の草創期のお話です。
60年代。アイセック大阪大学委員会の設立の秘密が明かされます。