おはようございます。
久しぶりの投稿です
都内に住む24歳娘がカイワレ大根の種をまいて
水耕栽培に挑戦。お母さんも挑戦してみたらと
言ってきたので、うん、さうだね挑戦してみようかと言うことで地元100円ショップダイソウで
カイワレ大根の種とボール付きザルとキッチンペーパーを購入。
早速まいてみました↓
ザルの下にボールがを重ね
水を少々入れて水耕栽培の始まり
芽が🌱出て来るまでアルミホイールで4・5日
おおいます。
4・5日過ぎた頃↓
芽が出て来ました。
↑さらに2日後、芽🌱が成長して来ました。
↑さらに2日後、芽が🌱だいぶ濃い緑色になり
伸びてきました。
ここまで成長して来たので
日当たりの良い外テラスのそとに出す事に
↑2日後には食べれる状態になったので
成長したカイワレ大根をカットして↓
他の野菜と混ぜて、ゴマドレッシングをかけて
食べてみました。
↑カットしたカイワレ大根4本乗ってるの
わかりますか?カイワレ大根多少ピリ辛
でしたが美味しくいただきました。🥗🥢
カイワレ大根の研究発表みたいになって
しまいまいましたね。😁
皆さま、自宅などで素敵な一日を
お過ごし下さい。☆*:.。. (⌒▽⌒).。.:*☆