こんにちは(´Д`)

昨日は娘の専門学校特待生入試で
都内ホテルに一泊。ビル

高速バスで東京駅~中央線で目的地

16日専門学校特待生入試AM10~
通勤、通学ラッシュ、電車の遅れなど考え
余裕もつため前日の15日、午後の高速バス
に乗って東京駅に夕方近くに到着

予約ホテルに到着ビル近くのイタリアンレストランで夕食ナイフとフォーク




高速バス車中都内ホテル部屋暖房きいていて
もわもわ(;´Д`)時期的に暖房きいているのは当たり前ですが、もわもわが苦手な私、体調崩して頭目ズキズキ首カチコチはって最悪状態

16日は辛い中娘が特待生入試を受ける専門学校に向かいまして、入試の間1時間45分待っていました

待っている間も頭目ズキズキ首カチコチ(;´Д`)(≧Д≦)

特待生入試を終えた学生達がぞろぞろ出て
来ました(°°;)終わったのね

専門学校を出て昼ご飯
体調悪い私は、お昼注文しても、あまり食べられず(;´Д`)

娘と同じ専門学校特待生入試を受けた
娘さん。同じ高校なんですが
その娘さん親子さんと15日から行動して
いまいまして。

私と親子さんは一足先に東京駅発の
高速バスに乗って帰宅電車家

娘達は竹下とうり辺りに行きたいと言う事で
気をつけて行ってらっしゃいと言う事で

特待生入試倍率8受けた人数30名受かる人数
10名難関ですね(^_^;)

一応専門学校は書類審査で合格してるので
特待生入試不合格としても、入学できます
受かればAランクBランクCランクがあり
Aランクは授業料だけ全額免除 
Bランクは45万免除
Cランクは10万免除

Cランクだけでも合格してくれたら
出来ればBランク(^_^;)

合格不合格通知が郵送されて来たら 
学費100うん十万振り込む事にか(^_^;)
考えただけで頭痛くなります

と、言う事で体調崩して帰宅して
今日は多少回復して来た私。食欲は余りありませんが痛み和らいだだけ楽ですね。

ではブログ失礼します。







Android携帯からの投稿