申し込み状況です。

(最初に記入いただいた楽器をカウントしています)


9/14(土) 21:00で事前申し込みは締め切りました。

参加希望の方は、当日直接会場にお越しください♪

ピッコロ 1
フルート 4
オーボエ 1
ファゴット 1
B♭クラリネット 10

E♭クラリネット 0
バスクラリネット 0
ソプラノサックス 0
アルトサックス 10
テナーサックス 3
バリトンサックス 1

ホルン 3
トランペット 11 (コルネット含)
トロンボーン 8

バストロンボーン 2

テナートロンボーン 0

テナーバストロンボーン 1

ユーフォニアム 4

チューバ 7

 

コントラバス 1

 

パーカッション 2

ドラム 2

 

キーボード系 2

 

合計 74名

 

 

今回打楽器は輪島吹奏楽団さんを通して、

地元の輪島中学校にご協力いただきます。

ありがとうございます!

当日のスケジュールです。

会場を見て、調整していくと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

10:30  受付開始(キリコ会館にて)←青い四角

11:00  リハーサル開始 

14:00  リハーサル終了(時間調整の可能性あり)

 

→移動(大テント広場)←赤いイベント会場

 

♪コンサート開演 

14:30 マーチゴールデンイーグル 

14:40 上を向いて歩こう 

14:45 楽器紹介

15:10 花は咲く 

15:20 じゃんけん大会 

15:35 イケイケサンバメドレー 

         (アフリカンシンフォニー /宝島 /マツケンサンバ)

15:45 終演・写真撮影 

16:00   演奏会場お片付け 

17:15   打楽器搬出

 

 

いよいよあと1週間となりました。

70名を超えるお申し込みをありがとうございます✨

 

1点大切なお知らせです。

リハーサルと本番の会場移動があります。

 

 

同じ会場内ではありますが、

リハーサルはキリコ会館(青いところ)

本番は大テント広場(赤いイベント会場のところ)となります。

イスなどの移動のご協力をお願いいたします。

 

また、当日早めに会場に来れそうな方にご協力のお願いです。

 

イスを運んで並べる作業にご協力いただけると嬉しいです。

パイプイス(サックス用)とベンチイス(黄色いところに保管)を使用します。

 

 

それぞれの保管場所からイスを持ってきて並べます。

だいたい9:00頃から始めたいなと思っております。

ルートインに宿泊の皆様…ぜひお願いいたします!!

 

パーカッションは参加人数などを考慮して、今回は大型打楽器は使用しない予定です。

ただ少し搬入はありますので、そちらも併せてご協力いただければ幸いです。

 

実行委員も会場下見なし本番で…

皆様に多々ご迷惑をおかけするかもしれませんが…

精一杯取り組む所存ですので、よろしくお願いいたします。