ふくしま熊本大分応援自由演奏会、
今年も全国から130名もの皆様の参加をもって終了いたしました。

天気を心配しておりましたが、晴れてみたり

降ってみたり。

結局コンサートは喜多の郷ステージ奥の四季彩館にて。

びちびちで演奏しました。
両脇の2階にはトロンボーンとトランペットがおります。

今年は実行委員の想定の甘さと、決断力のなさで皆さんを大変
振り回してしまったような気がしています。
その都度、フォローしていただきさらには先を読んで行動してくれる参加者の皆さんに
本当に助けられました。ありがとうございました。
至らぬ点ばかりで、頼りない実行委員ではありますが、何卒懲りずに今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
足元の悪い中全国各地から演奏に集まってくれた皆さま、コンサートを寒い中聴いてくださったお客様、会場の喜多の郷、大型楽器を貸してくれている会津シンフォニックアンサンブル、杉山先生、本当にありがとうございました!

まだ道中の皆さまはお気を付けてお帰りください。
また会津でお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
※ブログ中の写真、参加者の皆さんのSNSより拝借したものがございます。
ご了承くださいませ。
今年も全国から130名もの皆様の参加をもって終了いたしました。

天気を心配しておりましたが、晴れてみたり

降ってみたり。

結局コンサートは喜多の郷ステージ奥の四季彩館にて。

びちびちで演奏しました。
両脇の2階にはトロンボーンとトランペットがおります。

今年は実行委員の想定の甘さと、決断力のなさで皆さんを大変
振り回してしまったような気がしています。
その都度、フォローしていただきさらには先を読んで行動してくれる参加者の皆さんに
本当に助けられました。ありがとうございました。
至らぬ点ばかりで、頼りない実行委員ではありますが、何卒懲りずに今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
足元の悪い中全国各地から演奏に集まってくれた皆さま、コンサートを寒い中聴いてくださったお客様、会場の喜多の郷、大型楽器を貸してくれている会津シンフォニックアンサンブル、杉山先生、本当にありがとうございました!

まだ道中の皆さまはお気を付けてお帰りください。
また会津でお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
※ブログ中の写真、参加者の皆さんのSNSより拝借したものがございます。
ご了承くださいませ。