
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
悪口と毒舌は違います
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
毒舌でも嫌われない人は、目上の人に毒を吐き、
下の者には優しいです。
ただの嫌な奴は、目上の人には媚び諂い、
下の者に毒を吐きます。
毒舌でも嫌われない人は、
言ってはいけないことは決して言わないように
毒を吐きます。
ただの嫌な奴は、
言ってはいけないことを平気で言ってしまいます。
毒舌でも嫌われない人は、
毒舌な人を笑わせるための毒を吐きます。
ただの嫌な奴は、
周りにいる人を笑わせるための毒を吐きます。
毒舌でも嫌われない人は、
毒を吐かれる側になっても
ちゃんと受け入れることができます。
ただの嫌な奴は、
毒を吐かれる側になると決してそれを許しません。
毒舌でも嫌われない人は、
正論をわかりやすく言葉で表現できる表現力があります。
ただの嫌な奴は、
ただ感情的に喚き散らす程度の表現力しかありません。
毒舌でも嫌われない人は、
普段は礼儀正しく信頼関係をちゃんと築いています。
ただの嫌な奴は、
普段から粗暴な態度で
信頼関係が成り立っていません。
毒舌でも嫌われない人は、
それが人格否定や悪口になることがないように
的確な毒を吐きます。
ただの嫌な奴は、
正しいことを言っているようでいて
単なる人格否定や悪口だったりします。
毒舌でも嫌われない人は、
誰もが思っていたことを代弁して言ってくれる
代弁者だったりします。
ただの嫌な奴は、
その人の好き嫌いだけで
個人攻撃をしたりします。
毒舌でも嫌われない人は、
どうでもいいことに毒を吐き、
大事なところではその人を褒めます。
ただの嫌な奴は、
どうでもいいことに毒を吐き、
大事なところでも容赦なく毒を吐きます。
+
+
悪口を言うのは簡単です。
ですが、毒舌はわりと難しいものです。
悪口と毒舌、その最も大きな違いは信用の有無。
信用のある人が言わないと
それは正当な毒舌にはなりません。
毒舌でも嫌われない人というのは、
毒舌でも嫌われない信用がある人だから
それが正論として成立するものなんですよ。
まずは信用を積み重ねていくことが第一、
そのプロセスを経ていないとただの悪口になってしまいます。
『何を言うのか』 よりも
『誰が言うのか』 というのが大事なポイントですね。