男性は腕枕の最中に一体何を考えているのでしょうか。
「ロマンチックなことを考えていて欲しい」という女性の思いとは裏腹に、彼らはこんなことを考えていた!?
知られざる男性心理を覗いて、さらに彼への理解を深めてみませんか?
(1)悩み事
『ゆったりできる時間って、今悩んでいることを思い浮かべてしまいます』(25歳/製造)
腕枕の最中に悩み事にふける男性はとても多くいます。
仕事に追われる日々が多いと、これは仕方のないことなのかもしれませんね。
腕枕の最中に構ってほしいという気持ちも分かりますが、ここは敢えて行動を起こさないのが吉。
彼がなにか考え事をしていそうなときはなにも喋らず、そっと腕のなかに包まれることを意識してみましょう。
(2)彼女のこと
『彼女が自分の腕枕で安心している姿を見ると、幸せを感じる』(30歳/販売)
腕枕で彼女への愛情を膨らませる男性も少なくありません。
「安心する」「幸せを実感できる」といった声が多く、自分の腕枕でリラックスしている彼女を見て無償の喜びを感じるんだとか……。
腕枕の最中に彼がほほ笑んだら「何考えてるの?」とちょっぴり意地悪な言葉を投げかけてあげると、さらにラブラブなひと時を過ごせるかもしれませんね。
(3)眠い
『腕枕をすると眠くなるので、このまま寝たいと考えることが多いですね』(28歳/建築)
横になって隣に大好きな恋人がいるというシチュエーションは安心感をもたらすため、眠気を誘います。
そのため、「眠い」「寝たい」と考えている男性が多いみたい。
彼が眠そうにしていたら、「寝てもいいよ」と優しく声をかけてあげたり頭を撫でてあげたりするといいかもしれませんね。
(4)重い
『正直ずっと彼女の頭が乗っていると重いので、早く終わって欲しいと思います』(26歳/IT)
女性が聞くとショックかもしれませんが、「重い」「疲れる」という理由で腕枕を嫌う男性も決して少なくありません。
彼に負担がかからないよう、長時間の腕枕は控えることをオススメします。
男性が腕枕中に考えていることは、女性の想像と少し違った部分もあるようです。
彼が腕枕中、物思いにふけっていたら今回紹介した例を思い出して、彼が何を考えているのか探ってみましょう。