入行
3年目の春![]()
σ(・_・。)ボクは、パートの外向部隊のお母さん
方をとりまとめる役回りをおうせつかりました![]()
当時の支店長は、知る人ぞ知るタケオ
ちゃん![]()
まぁ、、、σ(・_・。)ボクもそれなりの使命感に萌えて、日々がんばっとったわけですぅ![]()
ある日。。。
新人パートの(。・_・)σ ニワ
さん
なるお母さんが採用され
σ(・_・。)ボクのかかえる部隊に加わりました![]()
新人さんの教育は、まかせて安心~(・×・)ゞ
ニワ
さんとの人間関係もけっこう早い段階で築き上げ、いい感じで業進もすすんでおりました![]()
でぇ、、、そんなある日のこと![]()
最近、パートさん部隊は、どうだ (・_・)
的な感じでタケオ
ちゃんに呼ばれたんですよ![]()
で、まぁ~駆け出しながら一応管理者的な感じで
σ(・_・。)ボクも状況報告せなあかんなと思いまして
サラって
こんな感じで説明始めたんですw![]()
(。・_・)σ 「ニワ
が、がんばってまして・・・
」
とにかく自分の配下のパートさんのいいところを
一所懸命語ろうと必死モードで切り出した感じ![]()
とぉ。。。にこぉって笑って、タケオ
ちゃん
「そうかぁそれはよかった~
でもな。。。
人生の先輩なんだから、ニワ
ってないだろう
」
σ(・_・。)ボクの必死さも理解しつつ、
相変わらずタケオ
ちゃんの温かい指摘でした
普段は、「さん」付けで読んでるんですけど。
まったく新しいシチュエーションになると、ちょっとした言葉遣いも悩んでしまうもんです![]()
腰低いとか、礼儀正しいとか。。。
そこそこ中堅どこになった今、まわりからいろんな評価をいただきますが。。。
もし、σ(・_・。)ボクがそのような社会人だったとしたら、
全部このときのタケオ
ちゃんのおかげです![]()
プレースタイルは人それぞれ。。。
けっこう偉そうな言い回ししても許される人は、許されるんでしょうけどね![]()
なお、添付の画像は文章と関係ありまへんが、確かにσ(・_・。)ボクの胃袋に入りますたぁ![]()
自家製いかなごのくぎ煮
ご飯がおもいっきりすすみますぅw![]()
