行ってきました、新宿歌舞伎町。
ホストクラブの客引き、生まれて初めてされました(笑)
鞄斜めがけして、短パン+レギンスの女が行くと思うか??
新宿ロフトは初めてだったんですが、フロア広いんですね
でもやっぱり池袋が好きな私は、典型的な埼玉県民だと思いました
今日はAoの安田さんの弾き語りライブでした。
アコギに乗せた安田さんの歌声…泣きそうになってしまいましたよ
セットリスト…例によって自信がないのですが
あのバラードのヤツ
理由
アネモイ
素晴らしい世界
襟
きれいごと
これであってるかな??もの忘れの激しいお年頃ですみません
ライブハウスでの安田さんソロの弾き語りライブは今日が初めてでした。
以前川越で行われた北海道物産展のHTBブース内で行われたインストアライブで、安田さんのソロの「自滅回路」を聴いた事はあります。
私が安田さんの声に一目惚れ(声だから一目じゃない??)したのがそのインストアライブです
レゾンの頃ですね
Aoの曲が大好きなので、フルメンバーでのライブとどっちがいいと比べる事はできませんが、安田さんの詩と声をじっくり聞けるアコースティックライブも本当に良かったです
特に、アネモイと素晴らしい世界を生で聴けてホント泣きそうでした。
アネモイ、ホント大好きです
自滅回路までやられたら、号泣してたかもしれません(苦笑)
アネモイと、最近気が付くと頭の中を流れているあのバラードのやつもCD化がまだまだ先なら、ネット配信限定でも良いので販売して欲しいです
あのバラードのヤツは、どんなタイトルになるのか楽しみ
今日のMCに関連する事なんですが
私は、好きなことを仕事にしているって本当に大変な事なんじゃないかって思っています。
「好きなことしてお金もらっているんだから幸せな事じゃん!」なんて簡単には言えません。
確かに、幸せな事ではあるとは思いますが だからこそ仕事として割り切る事ができない。だけど、仕事としてお金をもらっているからには割り切らなければいけない所もある。
そんな狭間で苦しんでいる人を見てきました。
好きな事だからこそ、逃げ道がなくなってしまう。
好きなことが仕事になってしまったら苦しくなってしまう。
タイムカード押す方が色々割り切れるのかもしれませんね。
だから、好きな事を仕事にしてそれで生活をしている人を私は本気で尊敬します。
ちょっと話しがそれてきちゃいましたが…
その後のバンドもちょっと聞いたのですが、
今日付き合ってくれた友達が
「安田さんって、ホント歌上手いんだね~」って言っていて、
さらに帰宅後今日はお付き合いいただきありがとね~と私が送ったメールに
「やっぱり音楽のパワーはすごいね
安田さんの歌にウルッときちゃったよ
また連れて行ってね!」と返信をもらい
私が歌ったわけではないのに(笑)嬉しくなってしまいました
今日もばっちり最前列で聞けましたよ
あっ、もう日付とっくに超えてるから昨日になりますね
次は19日
明日(今日か)から仕事ですが、19日のライブと22日のあぐらを楽しみになんとか仕事復帰してきます。
9日間休みだと、ホント働きたくなくなりますわ…
ホストクラブの客引き、生まれて初めてされました(笑)
鞄斜めがけして、短パン+レギンスの女が行くと思うか??
新宿ロフトは初めてだったんですが、フロア広いんですね

でもやっぱり池袋が好きな私は、典型的な埼玉県民だと思いました

今日はAoの安田さんの弾き語りライブでした。
アコギに乗せた安田さんの歌声…泣きそうになってしまいましたよ

セットリスト…例によって自信がないのですが
あのバラードのヤツ
理由
アネモイ
素晴らしい世界
襟
きれいごと
これであってるかな??もの忘れの激しいお年頃ですみません


ライブハウスでの安田さんソロの弾き語りライブは今日が初めてでした。
以前川越で行われた北海道物産展のHTBブース内で行われたインストアライブで、安田さんのソロの「自滅回路」を聴いた事はあります。
私が安田さんの声に一目惚れ(声だから一目じゃない??)したのがそのインストアライブです


Aoの曲が大好きなので、フルメンバーでのライブとどっちがいいと比べる事はできませんが、安田さんの詩と声をじっくり聞けるアコースティックライブも本当に良かったです

特に、アネモイと素晴らしい世界を生で聴けてホント泣きそうでした。
アネモイ、ホント大好きです

自滅回路までやられたら、号泣してたかもしれません(苦笑)
アネモイと、最近気が付くと頭の中を流れているあのバラードのやつもCD化がまだまだ先なら、ネット配信限定でも良いので販売して欲しいです

あのバラードのヤツは、どんなタイトルになるのか楽しみ

今日のMCに関連する事なんですが
私は、好きなことを仕事にしているって本当に大変な事なんじゃないかって思っています。
「好きなことしてお金もらっているんだから幸せな事じゃん!」なんて簡単には言えません。
確かに、幸せな事ではあるとは思いますが だからこそ仕事として割り切る事ができない。だけど、仕事としてお金をもらっているからには割り切らなければいけない所もある。
そんな狭間で苦しんでいる人を見てきました。
好きな事だからこそ、逃げ道がなくなってしまう。
好きなことが仕事になってしまったら苦しくなってしまう。
タイムカード押す方が色々割り切れるのかもしれませんね。
だから、好きな事を仕事にしてそれで生活をしている人を私は本気で尊敬します。
ちょっと話しがそれてきちゃいましたが…
その後のバンドもちょっと聞いたのですが、
今日付き合ってくれた友達が
「安田さんって、ホント歌上手いんだね~」って言っていて、
さらに帰宅後今日はお付き合いいただきありがとね~と私が送ったメールに
「やっぱり音楽のパワーはすごいね


私が歌ったわけではないのに(笑)嬉しくなってしまいました

今日もばっちり最前列で聞けましたよ

あっ、もう日付とっくに超えてるから昨日になりますね

次は19日

明日(今日か)から仕事ですが、19日のライブと22日のあぐらを楽しみになんとか仕事復帰してきます。
9日間休みだと、ホント働きたくなくなりますわ…
