別れた相手に感謝の気持ち?

よく、言いますよね。

別れを告げられた時に泣いてすがるよりも「今まで付き合ってくれて楽しい時間をありがとう」と感謝の意を表そう!
それが大人の別れ方ってものです。
そうすると相手はあなたと別れる事が惜しくなるのです…。


はーっ!!??

こんなの茶番もいいとこです。
はっきり言って、こんなにあっさり気持ちよく自分と別れる人を本当に惜しいと思うでしょうか??

他に好きな相手がいるという理由で別れる人なんて、まさに渡りに船ですよ!
こんなに都合よくあっさり別れてくれるなら万々歳なのです。
なんの心配もなく気持ちよく次の人に行けるというものです。

相手は、あなたと付き合う事をやめたいのです。
あなたはまだ相手のことが好きなのに、その心を踏みにじってあなたを捨てると言ってるのですよ。
そこにどんな理由があるとは言え、相手はひどい人間なのです。
別れる原因の主なる所があなたにあったとしても、かつて好きだと言っておきながら心変わりをしたのです。
あなただけではなく、相手だって十分悪者です。

その悪い人を、あえて良い人だったという事にし、感謝を述べる。
まさか、本当の気持ちじゃないでしょう?嘘でしょう??
本当はひっぱたきたいでしょう?
もし、女性ならひっぱたいてもいいんじゃないですか?
そっちの方が相手に自分の気持ちが真剣だったという事が伝わりますよ。

今までありがとう、あたしよりいい人見つけて頑張ってねって?

いえいえ、心の中で「お前は地獄に落ちろ!」と思っていいんです。
思ってもない感謝の意を偽善者っぽく表す必要はないのですよ。
そんな事をした復縁希望者は、後からあんな事を言うんじゃなかったって思うんです。

みっともなくすがりつく事は見苦しいのでやめるべき。
でも、聞き分けのいいふりをして「あなたの為なら」的な別れ方も絶対にやめてください。

相手は大概「おお!ラッキー!!」くらいにしか考えていません。
この段階であなたはこの上なく都合のいい奴に成り下がっているのです。

別れるのに美辞麗句は要らない。
聞き分けのいい振りもいらない。
ならどうする?
例えばですが、イエスともノーとも答えず、気持ちの悪~い状態でとりあえずは身を引けばいいんじゃないですか?
相手に思いっきり後味の悪い嫌な思いをさせてやるべきなのです。
最後のチャンスかもしれません。

私はね、別れを切り出した方も罰を受けるべきだと思うんですよ。
簡単に相手の情を捨ててはいけない、そんな事をすればいつかしっぺ返しを受ける。
リスク無しに自分の思い通りにしようなんて虫が良すぎるんです。

失恋して相手を美化して、自分の身を哀れに思って感傷に浸る人がいます。
冗談じゃないですよ!
少しは相手を軽蔑するべきなんです!
聖人君子とでも付き合ってたつもりですか?
あなたがそんな素晴らしい人と付き合っていたなんて、自分を買いかぶりすぎですよ!

相手の汚いところを見る。
相手のずるいところを見る。

これ、結構大切な事です。