復縁希望者の皆さん、もう年の瀬になりましたね!
私事ですが、この一週間、家族の手術の為に実家に帰っておりました。
なんとかカタがついて、日常に戻っております。(^-^;ゞ

さてそんな理由で、復縁希望者のクリスマスの過ごし方について何か語ろうかと思っていましたが、チャンスを逃してしまいましたのでお正月を迎える復縁希望の気持ちをどう考えるかを語りたいと思います。(^-^;ゞ

正月と言えば「初詣」。
新年に願い事をするとご利益がありそうだし、おみくじは必ず引くだろうし、「良縁」に敏感になると思います。
私は全てを占いや願掛けに頼る精神は嫌いですが、新年の縁起くらいはかつぎます。(^-^)

良縁を願うなら「復縁を希望するあの人」の事だけを考えるのはやめましょう。
むしろ、その他のあなたの周りの人達との良縁を願うべきです。

「復縁を希望するあの人」とは今は縁が切れている良くない状態でもあります。
取りあえず、横に置いておいて…。
新しい年はもっともっと素敵な繋がりが期待できる人との良縁を望むべき。
そう言う人があなたに幸運をもたらしてくれるのです。
縁起担ぎにおみくじなど引いても良いと思います。

ここで、私がちょいと聞きかじった「おみくじの知識」をまとめておきます。

復縁希望者がおみくじで最も気になるのは「恋愛」とか「縁談」です。
そしてもうひとつ重要なのが「待ち人」。
「待ち人」はあなたが待つ幸せな人生に大きく関わる事柄の訪れの事なのだそうです。

「恋愛」と言うのは現在相手がいない人にはあんまり関係がないそうです。
「縁談」も、婚活などをしている人に大きく関わってくる事の様なので、復縁とはあまり関係がない。
むしろ「待ち人」と言うのが復縁に大きく関わって来る要素が高い気がします。

「待ち人」が「来る」などと出た人は復縁を含めた素晴らしい良縁に恵まれる可能性大です。
色んな考え方があるようですが「待ち人」はあなたが待ち望んでいる人との出会いとは限らないらしいです。
でも、復縁でなくてもいい縁であればいいですよね。

また悪い結果が出てもいい結果が出ても、おみくじは境内の木に括り付けると良いと思います。
これは持ち帰ってもいいと言う話ですが、持っていても特にご利益の効果はないらしい。
何事も物(この場合はおみくじの紙)に固執するのは良くない。
潔くすぱっと神社の境内に祀って、しかるべき日に焼いてもらえばいいのです。

あと、これも色んな説がありますが、おみくじの順序です。

大吉
中吉
小吉

末吉

大凶

まあ、吉か凶かよりも書かれている内容の方が大切だと言う事。
例えば凶であったとしても「待ち人」が「そのうち来る」だったら十分だと言う事です。

それでは皆様、良いお年を!!\(^o^) /