\幼稚園に入る前の子供がいて、稼働時間が取れない/
\夜は旦那がいるから稼働は難しい/
今回は、そんな方に向け、
3人の子供を育てながらメルレ・チャトレを頑張る私の方法をお話ししてみます

上の子の通園中、下の子のお昼寝中
上の子が二人とも幼稚園に行くようになり、
未就園児が2人いた頃よりも時間がとりやすくなった頃。
その頃は下の子がまだ数カ月は、1度に寝てくれる時間が長かったです。
上の子を幼稚園に送る
↓
赤ちゃんをベビーカーでお散歩
↓
寝てくれたら帰宅して起きるまでチャトレ
一番下の子が良く寝てくれているうちの稼働スタイルは、こんな感じでした

もちろん、稼働の途中で起きてしまうことも、ありました。
私はチャトレのプロフィールには小さい子供が寝てる間と書いていたので、
その際はお客さんに謝ってチャットを中断し、
また後日話したいとのフォローメールを入れるようにしていました

未就園児を認可外保育園に預けて働く
これは、今現在の、稼働スタイルです。
小さい子供を保育園に預けることに、抵抗がある人も多いと思います。
それでも、日中や深夜に無理してメルレ・チャトレをするよりも、
私にはこのスタイルの方が合っています。
ショートタイムで週2預けるのに2万5千円ほど、毎月出費は出てきますが、
その分で月10万稼げば+8万!!
この稼働スタイルは、3人目が生まれる前、
2人目が幼稚園に入る前の妊娠中にもしていました。
その時は、お腹が大きくなってったり、体調の変化もあったりで、
あまり無理しない程度で月7万前後が目標

無視しない程度に頑張っていました

上の子二人を見ながらの、3人目妊娠中、
週2でも保育園を利用できたのは、チャトレで稼いでたおかげです!!
出産費用や、真ん中の子の入園準備費用も稼げて、良かったです

子供を預けているからには、しっかりがっつり稼ぎたい。
それが今のモチベーションに繋がっています

抱っこ・おんぶじゃないと寝てくれない一番下の子
今の話なんですが、一番下の子は、
布団に置くとすぐに寝てしまいます

そのため保育園に行かない日は、下の子をおんぶしながら家事をして、
下の子が背中で寝ている間にブログ作業をしながらメルレ(通話不要のガルワカ)をしていました。
最近は、そもそもの昼寝の時間が短くなり、保育園のない日の稼働は諦めています!笑
保育園の日に稼げば良いよね

同じく真ん中の子も、かなり眠りが浅かった。。
2年前くらいの保育園を使い始める前。
お昼寝中に稼働しようと思っても、離れたらすぐに起きちゃったりで、
思うように稼働できないこともありました

それが、保育園利用を考えた、きっかけになりましたね。
時間が短いのでチャトレはせずにメルレの通話中心、
写真や動画の撮りためを中心にしていました。
時間に余裕があるときは、とにかくメルレ用写真/動画の撮りため
〇子供たちが寝ている夜、夫が帰る前
〇夫も子供も寝ている間
〇下の子のお昼寝中
〇メルレ待機前
〇メルレ待機中の暇なとき
とにかくたくさん、メルレで使える写真・動画を撮ります。
写真と動画は、稼ぐための資産
,
夜、旦那がいる時でも、
妊娠中で体を見せたくないときでも、
出先で写真を撮ることが出来なくても、
撮りためた写真と動画があれば、いくらでも稼ぐことは可能。
それこそ妊娠中は、妊娠前に撮った写真も動画も、
バンバン活用していました。
今でも、2年前に撮った写真や動画を、
しっかり活用しています
笑

ちょっと写真や動画を撮るだけなら、5分あれば十分です。
顔はすっぴんでも、写真/動画は顔出しなしだから、問題なし。
服をササっと着替えて、とりあえず撮れるだけ撮って、
使えるものを客たちに配っています

時間はなくても作れる 隙間で稼働もできる
時間がないと諦めたら、どんな仕事でも稼ぐことは出来ません。
5分10分の隙間時間でも、集中したら稼げるのが、この仕事の良いところ。
どうしたら稼働時間を作れるか。
どうしたら限られた時間で効率よく目標額を稼げるか。
子供がいても、本業が忙しくても、稼げないことはありません

月野あいは、あなたにあった稼働スタイルが見つかるよう、応援しています






