とうとう交換時期が来てしまった…




うちのアルカリイオン還元水。
つまり水素水!ですよね?

水素水ってO157に
なりやすいんですか?(・_・)

でもな~壊れるまでは使いたいしな~
「浄水」ならいいのかな~
水道水はまずいしな~(*´ω`*)

何を飲んだらいいんだろう?

あ、因みにご報告☆

今年の「久保ん谷ソーメン流し」は
水に大腸菌?がいたため、

「焼きそば」に変更です。

大腸菌てお尻にいるんじゃないの(*^^*)?


この暑い中焼きそばも大変だね。
どうせならバーベキューにして
欲しかったな…(*´ー`*)肉…❤

ウナギの掴み取りもありますよ☆

毎年疑問に思うけど、
生きたウナギを持ち帰った方たちは
どう処理してるんでしょう?

プロにおまかせ?


あ、話が脱線(*^_^*)


水……カートリッジ………
どうしようか…

壊れるまで使うか…

う~ん…


明日は津久見の花火だ~(*´ω`*)❤


マインドブロックバスター「羽音」(*^。^*) マインドブロックバスター「羽音」(*^。^*)



マインドブロックバスター「羽音」(*^。^*)


マインドブロックバスター「羽音」(*^。^*)