●11:50
看護師さんが来て、いったん点滴を抜いてくれました。
看護師さんに『もれてるね』と言われてよく見ると、右腕はパンパンに腫れて変形していました。
これから手術をしてくださったA先生が手術の傷を見に来られるということで、母は病室から出るように言われました。
看護師さん2人が慌ただしく準備。
A先生が来られました。
・傷はきれい
・抜糸は明日
・イソジンで傷3か所を消毒
という感じでした。
腹帯を看護師さんに締め直してもらい、ラウンジで待っている母を呼びに行きました。
もちろん腰は曲がったままゆっくり進みます。
ラウンジの手前の新生児室前で、ご家族がガラス越しに赤ちゃんを見ているのがわかって近づく勇気がなく、遠くから母に手を振って呼びました。
●12:00
昼食です。
・グリンピースごはん
・ハヤシライス
・エリンギとキャベツのスープ
・トマト、玉ねぎなどの酸っぱいサラダ
・ヨーグルト、ブルーベリー
・お茶
おいしかったー
でも半分がやっとでした。
●12:30
母と一緒にテレビを見る。
ヒルナンデス(マッキーがテーマ曲歌ってます☆)を見てたら、ゲストが郷ひろみ。
ものすごく鍛えているらしく、日頃ジムでやってる運動をして見せたりしてた。
元気過ぎる郷ひろみが、病室のベッドで見るにはまぶしくて、ちょっと笑ってしまった。
●13:30
エステルームから再びお誘いの電話が。
とりあえず、病室の目の前がエステルームなので、私の状態でできるのか話を聞いてみることに。
ここで母はももちゃんのお世話もあるしということで帰っていきました。
エステルームへ行くと、ゆったりとした音楽が流れていました。
『昨日手術されたということですが、開腹でしたか、それとも腹腔鏡でしたか?』と聞かれました。
ちゃんと手術の翌日だと知ってくれてるんだと一安心。
無料お試しコースは手と足どちらか選べるそう。
腕は点滴のあとやら内出血やらが何か所もあったので、『腕は痛々しいので足にしましょうか』と言われました。
ベッドに横たわると、お腹の傷が痛くてかばうために首あたりに変な力が入ってぷるぷる震えてる。
大丈夫なんだろうか、私。
『術後なので軽めの施術に致しますね、お疲れだと思いますのでお声掛けは控えさせていただきますので、ごゆっくりお休みください。』と言われ、とりあえず身を任せることに。
左足からオイルマッサージしてもらい、右足の最後の方ではアロマの良い香りに包まれてうつらうつらしていました。
途中、エステルームの周りで騒ぐ子供の声も聴こえたけど、治療のことは忘れてしまおうと思って目を閉じました。
手術後初めて、本当にリラックスできたのがわかって、こういう癒しができるお仕事って素晴らしいなぁと感じました。
お礼を言って部屋へ戻りました。
リラックスしていたので、そのままベッドに横になりました。
点滴も尿管もなくて、晴れ晴れとした気持ちで、バスタオルと布団を抱き枕にして左向きに寝てみました。
すると、30分近く熟睡することができました。
目が覚めて携帯で時間を確認して、30分も眠れたことにびっくりしました。
不眠症なので、1日や2日、眠らないことはよくあります。
でも、ずっと睡眠不足のところに手術、そして手術後は苦痛で一睡もできず疲れていた私にとって、この30分の熟睡がどれだけ嬉しかったことか。
アロママッサージしてもらったおかげだなぁと感謝しました。
アロマの良さは、資格を持ってるお友達に誘われてアロマサロンの講座に何回か通ったので感じていましたが、改めて体感。
もし、子供が授からなくて諦めた時は、アロママッサージの勉強をしてみようかなという気持ちになりました。
前向きなんだか、後ろ向きなんだか、わけわかりませんが