2/6(日)

虹D17 *thermometer*36.76


この日は、10時半ちょうどに凍結確認の電話をクリニックにする日。


朝のうちに地元で注射をすませて、10時頃から緊張して待っていました。


10時半ちょうどに電話。


凍結確認で電話したことを伝えて、培養士さんにつないでもらいました。


凍結の可能性があるのは1個です。


私たちはこれまで授精卵自体1個ずつしか作れていないので、1個でも凍結卵ができれば夢のよう。


移植翌日の2/4から成長に遅れが出始めて、本日(授精して)5日目だが、3日目と変わらない状態でストップしているとのこと。


成長ストップによって凍結できないので破棄することになりました。


培養士さんは、『戻しているのは、これよりもグレードの良いものなので、希望を持って判定日まで注射を続けてください。』とおっしゃってくださいました。


他には、体調に変化はないかの確認などがありました。


前もって先生から厳しいということは聞かされていたので、悲しいけどすぐに気持ちを切り替えることができました。


夢の凍結確認を経験できただけで幸せ。


そして何より、今回移植出来て、妊娠判定日を迎えることができる!


おなかの中のたまごちゃんたちとがんばろう。


☆2/6の費用☆

注射手技料

420円


採卵周期③回目

現在までの合計

354,360円