☆2/3(木)のつづき☆


クリニックを出たのは6時前。


急いで鍼灸院へ向かいました。


先生に2個移植してきたことを報告。


『とりあえず一仕事終えて良かったね。ゆっくりしてね。』と言ってもらいました。


それからいつも、最初に先生が足の甲を軽く触って体温を確かめるのですが、この日はいつもより冷たかったみたい。


足用の遠赤の機械をいつもより足に近づけてくれました。


お尻の冷えが気になったので質問したら、『触って冷たいぐらいならそんなに問題ない。でも、座っていて自分でも冷えているのがわかるぐらいなら腰にお灸をしなさい』とおっしゃってました。


そのあとも、鍼やお灸など一通りやってもらいました。


移植前後に鍼灸をすると着床に良い影響があると知って通い始めたので、今回はやれることをやったぞ~と自己満足。


少しでも卵ちゃんたちが過ごしやすい環境を整えてあげられるといいなぁ。


7時半に鍼灸院が終わって、まっすぐ実家へ。


移植後の身体に長時間の運転や夜の高速道路運転は余計な力が入って良くなさそうだと思ったので、母にお願いして連れて行ってもらっていました。


帰り着くまで、車の後ろで毛布にくるまってごろごろ。


夜9時頃に帰り着き、その日は実家に泊まりました。