友人が所属する、「男声合唱団フロイデ」は30周年を迎えられ

盛大な記念コンサートが開催されました。

 

                 

 指導者「大門康彦氏」の指導のもと、日曜合唱団は研さんを積まれて

柏では、チケットの取れない合唱団と噂されるほどの、素晴らしい合唱団です。

毎回楽しい! 笑いが出るほどの演出が見ものでもあるのですが

記念のコンサートは、大門先生のさすが!と思える素晴らしい選曲、

構成に圧倒され、十分楽しませてもらいました。

 

それにしても英語、ドイツ語の曲を暗譜されて大変でしたね~

次回も楽しみです。チケットくださったAKUさん有難うございました。

 

 

音譜 ♪ 音符(オレンジ) おんぷ おんぷ ♪ 音符 ♪* ♪ 音譜

 

 

そして私は、ゴスペルに初めての挑戦をしました。

長い間のコーラス経験の中で、一番楽しいのはハーモニー!

和音がうまく重なった時のあの感じは、コーラスの醍醐味です。

でもそれを感じるには、半音上がった・下がったの連続、練習を重ねて重ねて・・・・・

 

 

 

 

 

ゴスペルはその点ハーモニーも大事ですが、楽しく歌う!

突然集まった少し興味のある方々が、歌うのですから楽しくなくっちゃあね~

3回練習して4回目はステージで披露する、だから勢いだけが重要です。

 

みんな練習してらっしゃいましたね。私も久しぶりの歌にテンションも上がり、楽しみました。

音譜♪Oh Happy Day♪音符

♪*゜音譜上を向いて歩こう音譜音符

 

 

曲と気持ちがひとつになって ああ~楽しかった!!