先月末から、


パソコンがフリーズしてしまい、にっちもさっちもいかない状態になった。


それというのも、パソコンを空けるとすぐに「…1個のメッセージがあります。」


等と、何かをするように(インストール?)と指示され、以前は良く分からないし


ニュースでも注意を呼び掛けていたので、知らん顔をしていた(笑)


でもある時からサイトを見ることが出来なくなったので、友人に教えを請い


順調に最近まで来ていたのだ。


ところがまた、「・・・・・・あります」の表示が開くたびに出て来て、


分かりもしないのに、あれこれクリック! してしまった。


案の定、設定したつもりの無い、知らない検索画面が大きく画面を独占


それを消そうとまたまたクリック!


とうとう電気屋さんに持ち込んだ。 「復元」とやらをやっていただいた。



あ~ 良かった!  今まで通りに動いて、使えるようになった!




それにしても、以前使ってたPCでは、「復元」を自分でやったことがあったのに


今回は、何で出来なかったのかなぁ?








にほんブログ村