恒例の月末町会ウォーキング

今月は「増尾城址公園」~


近所の方々とおしゃべりにも花が咲く。

お料理・テレビ番組・パソコン・花の名前etc

楽しい、時間であるとともにウォーキングは続いている。

増尾城跡公園の除染風景



一面の芝生ははがされて、土の入れ替え作業中
来春、緑の芝生で子供たちの遊ぶ姿が待ち遠しい(出前保育でよくいった所だ)


気を取り直して   道すがらのお楽しみ

お気に入りの部屋






お気に入りの部屋
        春と秋が楽しめる?



公園脇の湧水池には季節はずれのあやめが数輪


しばらく行くとカラスウリ







お気に入りの部屋








お気に入りの部屋


                         

  広幡神社では今年の無事に感謝のお参り













お気に入りの部屋
境内を歩く


お気に入りの部屋

お気に入りの部屋

日向夏柚子比べ

鬼柚子と呼ばれているひょうたんにも似た形がかわいい


折れんばかりの枝いっぱいの柚子   



毎回歩くたびに新しい発見や楽しみが見つかる。
HPのお手本にもさせていただいている、Nさん宅の紅葉も見事なグラデーションを見せていた。

お気に入りの部屋


普段は車で通り過ぎてしまい気がつかないことにも、
歩いてみると発見や楽しみが、生活の周りにたくさんあることに気づかされて楽しい。
健康に大変良いわけで、一石二鳥 否 三鳥 以上かも?



くつ。 この日のウォーキングだけで 約11000歩
少し疲れて、午後はお昼寝をしたチョキ