わぁー 美味しそう!  そしての香り が届いた。桃


白桃

思わずため息が出るほどの立派な


美味しかった~桃   ご馳走さまでした。


どうしてみんな買って食べないの?  福島産のスペシャルバーミヤン


毎年食べていた私だが、ちょっと高い贅沢なだった。


昨年からの気持ちは美味しいから食べる!&少し手が届きやすくなり


思う存分この時期楽しめる!となった。桃


だって桃農家のあの努力、そしてきちんと線量計測されてるのですから。




今日は焼き肉食べよう!


先日のステーキ用サーロインは売り切れ?


近所のスーパーでは、昨年までは見たことのない磐梯牛


この春から並んでいる。


ステーキ大好き我が家では、サーロインなんてそうそう滅多には


口に入らないが、えっ?こんな値段で食べられるの?


その時、牛肉の投げ売りみたいに見えた。


今まで何処で販売されていたのだろうか?


庶民の口に入るようなランクではない、上等のランクだったのか?


磐梯と言えば福島県、あの影響は本当なのだと今更ながら気づかされた。


店頭に並んでいるものは、それはそれは丁寧に作られ、線量計測され


販売されている。福島に親戚、知人の多い私には、苦悩が身近だ。



今日の焼き肉ご馳走様でしたチョキ