ロンドン市内観光
ジェットラグ?
早朝4時に目覚めた。外は結構明るい。
隣のベッドもゴソゴソしている。
「眼が覚めちゃったね!」を合図に起床!
夕べの騒ぎはいったい何? 男たちのドスンドスン・大きなしゃべり声。
「え?わかんなかった~」と、友人 いつも寝付くのが早いんだから~
早速朝早くから、今日の観光予定を確認。
期待はしてないが、少し早めにダイニングへ行く。
薄い食パン・クロワッサン・オレンジジュース・バタージャム・紅茶orコーヒー、シンプルだ。
高校生らしきグループ、太ったビジネスマン風・親子連れ・シニア夫婦グループなど
次々にテーブルへ着いた。
もう一つの近い駅「クイーンズウオーター」からアンダーグラウンド(地下鉄)を乗り継ぎ
「ピカデリーサーカス」へ到着
ロンドンっ子も観光客も待ち合わせの場所。
すぐそばの三越で、市内観光バスに乗る。
三越i隣の「JAPANセンター」がすごい!
日本食、お寿司が色どり鮮やかに並んでいる。
にぎり鮨、いなり、のり巻きetc 美味しそう!
カフェスタイルのテーブルで、お箸を上手に使っ
てランチをしているイギリス人たちをみた。
私には何故か怖いイメージが付きまとうが、
雨に濡れた木々、芝生などに囲まれたお城が
絵本や漫画で見る形に見え、違った印象になった。
雨コートを脱いだところも見てみたいほど可愛い!
タワーブリッジ
見事にロイヤルブルーでお化粧している立派なタワーブリッジの下を、10日後通勤船でくぐることが出来たが、この写真では良く分からない仕掛けを見ることになる。
帰国後もその仕掛けが違う形で、楽しませてくれた(後ほど公開)。
車中からパチリ!
バッキンガム宮殿衛兵パレード →
この日は朝から小雨
こんな日は空軍衛兵によるパレード
お祝いのイベントで使ったという鉄骨等が
まだ片づいていないため、近くまで寄れない。
頭上高くカメラをあげてパチリ!
何か写ってればラッキー! でした。
はるか遠くに赤いものが・・・・・
午後は4人合流して、エロスの像を横目にしながら「リージェントストリート」散策
二つの湾曲したこのビルが向かい合っている
ちょっと不思議なストリート。
日本で言えば銀座通りか・・・
ご多分にもれず「ユ○○ロ」がデーーンと出店
寒いこの日、友人は長袖Tシャツを求めた。
チューダー様式建造物 リバティーデパート →
リバティープリントと言われる
小花柄のファブリックが大変有名だ。
ランチタイム 先ずはこれでしょ!
フォートナム&メイスンでのアフタヌーンティーは終了時間帯で、サンドイッチ&ケーキ抜きの

