あの日、午前中ブログを書き終えのんびりと午後のテレビを・・・
突然テレビで「ピロリロリ~~」と地震速報。
と同時に
ガタガタゴウゴウと家も辺りも揺れる~揺れる~ゆ・れ・る。
ただ怖いだけの記憶。
自然災害だけではなく大変なことが起きてしまった。
夫の郷里では義母、義妹、親戚が目に見えない恐怖に・・・・・
屋外には出られないような生活を送っている。
私に何ができるのか。
呑気にこんなことをやってていいのか・・・
この地に住んでいて、やれることをやっていこうと思う。
第一弾
さとやまコンサート
アンサンブル・オーク リコーダーコンサート
「見上げてごらん夜の星を」 「ジュピター」 「千の風になって」などの
レパートリーを聞いていただいた。
70名あまりの増尾里山のご近所の方々と、
明るい気持ちを取り戻す時間を持った。
第二弾
チャリティー リコーダーコンサート
6月4日は友人宅で仲間が集って、演奏を聴いて・歌って・楽しんで・・・
少しでも被災地への義援金を送りたい。
忘れないで何かを続けていくことが、私に出来ることだと思う