こんにちはnabeちゃんです。


不妊治療を経て顕微授精で授かった

2歳児君の育児と、


同じく不妊治療で授かり

現在は妊娠9ヵ月の2人目。

(34週になりました)


【~今回の今まで~】

13wのときに突然出血

思いの他、量が多かったので

病院に駆け込んだものの幸い大事には至らず


ただ、切迫になりやすいとのことで

少しお休み期間を頂いたあと

復調したので軽作業など時短勤務再開。

さぁ、

育休まであと2週間前…

と言う32wのところで

やっぱり検診で引っ掛かり


即日入院に笑い泣き←今ここ


「普通」にはいかない妊娠記録と

日々のことをのんびり書いてますニコニコ


ここ数日、


それぞれその日の受け持ちの

看護師さん

&

その日の担当医師たち





「そろそろどうかい真顔?」

(退院を検討してくれ)


ということを連日聞いていました←





だって~。

抗炎症の点滴しか

やること無いんだもんキョロキョロ




そろそろセーフティ圏内に突入し


入院するしかないという状況ではない。



…ということが

分かってきてしまったのでニヤリ


肺機能が完成するのを待って

(そこは重要なので納得↑) 


35週までは待つから退院出来ないか?


と掛け合っていましたニヤニヤ




その甲斐あってか

ついに


このまま悪くならなければ

35週の時に退院で…


とのことポーンキラキラ




✨✨✨よしっっ🤭✨✨✨



あと1週間なら

気持ちが頑張れる❤️



退院したら

最後の3人家族堪能したいと思いますウインク






ここに至るまでに裏で


実は小さいながら

駆け引きがあったりして…口笛



この総合病院では

NICUがないのは前にも書きましたが




私→何かあれば以前お世話になった

NICUのある専門の産院に回される

と聞いて


それならそれで全然かまわないし

むしろ前院に行けるならそうしたいなぁ…キョロキョロ

との下心←あり。



(専門の産院は母乳推奨&母子同室なので

スパルタはスパルタなんだけど

「知ってる」安心感がありそれならそれでも←

とだいぶグラつく。)


もちろん私に選択権はなしだけどニヤニヤ





総合病院→入院当初、生産期になるまでは

入院した方が良い




だったんですね。



そりゃそうよねニヤニヤ


入院当日の先生には


(専門施設が無いから)

「(専門に行くと)負担をかけちゃうことになるから

出来れば安全に産める時期まで…~」



と聞いていました。


↑もちろん

低週数で出産予定月の

予約が締め切りになるところなので


単純に、負担増になることは

お勧めできないでしょうが



それよりも患者が他に移ることで

収入が無くなることも考えたでしょう?


と思ってしまうのは

私だけかな口笛??


なんて。





なので


32週から入院

37週までは出られない



から


35週に縮められたのは


赤ちゃんの安全も考えつつ

こちらの希望を飲んで貰った


最大のギリギリラインでしたウインク



もちろん赤ちゃんだけのこと

を考えれば


なんなら出産まで入院していた方が

確実に安全なんですが…




まぁ

私もよく保った方かとニヤニヤ


恐らくとんぼ返りに

なるでしょうが、



破水から始まらなければ


少しはいける…?



とちょっと期待していたりして。





ともかく


生産期に入るまで

36週越えないと

35週になったら 


に出来たのは


とってもラッキー照れキラキラ




あと1週間、念には念を…

安静第一にして早く外に出るぞーおーっ!




今からなに食べようか

ワクワクしてますハートルンルン