ご覧いただきありがとうございます




台湾旅行の記録がまだ続きます口笛



旅行中はたくさん歩くので

夏はtevaのサンダル

それ以外はスニーカー👟で

行く事が多いです



今回はコンバースのスニーカーにしました!

 

右→ のどちゃん

左→わたし


これは2日目に撮影



 のどちゃんの形がかわいいブーツは

GUだそうです!




初日はこちら!


コンバースはたくさん歩くと

足痛くならない?ってなりますが

私はわりと平気なほうで

足の楽さでいったらもちろんニューバランスが

いいんだけど、服装がカジュアルばかりなので

スッキリ見える気がして

コンバースの見た目が好きなのです照れ


 



愛用してるコンバースはこちらです✨





紐なしタイプも持ってますが

脱いだりはいたりが楽ちん過ぎて

これも好きです😍





パンツはずーっと

UNIQLOのタックワイドパンツでした!








最初、台湾は台風🌀が上陸するかもって

ひやひやしてだけど、結局大丈夫で

私達がいた3日間は晴天☀️続きで

お天気に恵まれました!




シャツ…uniqlo U

コート…uniqlo U



初日は曇りでた〜まに雨がポツッと

降るようなお天気だったので午前中は

薄手のコートを着てたけど歩いてたら

暑くなってすぐ脱ぎましたー笑い泣き



台湾の気候をよくわかってなかったので…

今回の服装は失敗でした笑い泣き

  


寒がりなのもあって、ニット(いらんかった)

長袖シャツ中心に持ってきていて

インナーはヒートテックまで

全体的に冬仕様で来てしましいました泣



結果、半袖でも良かったかもーってぐらい

台湾は熱帯気候よりで最終日なんて

日中27度で暑くて汗ダラダラでした💦


冬に沖縄に行くのと同じぐらいの感覚の

服装で良かったなーと反省です



そんな中これは持っていってよかったなと

思ったのが着圧ソックス



膝下から足首までの着圧ソックス

靴下ソムリエが監修しているそうびっくり


雑誌Tarzanにも掲載されたみたい!



段階式圧力設計で長時間はいても快適✨

伸縮性も抜群でつま先まである靴下タイプより

脱ぎ履きが楽なのも助かります口笛


私は4足まとめ買いしたので

今回の台湾旅行にも持っていき大活躍でした!


飛行機乗ったりたくさん歩くし

もちろん足は浮腫むんだけど泣き笑い

疲れ度合いがこの着圧ソックス

はいてると軽減される気がします!



着圧ソックス






次回台湾に行く時は

服装…Tシャツ

失敗しないようにしたいと思います!





ではまた!