ようやく35週突入✨
2週間前の金曜から急ではあったものの、
仕事も休ませていただき、
安静、安静、とにかく自宅安静🏠
の日々を過ごし、
お腹の痛み、強い張り、立ってても座ってても横になってもつらい、だるい、、
今まで普通に運転し、
仕事に行き、買い物をし、
重たい荷物も持ち、
自宅3階まで階段を上って
いたのが不思議なほど、、
つらかった時期からようやく解放され、
気持ちも身体も回復✨
これも皆周りの皆さんのおかげです。
たくさんご迷惑をおかけしてしまいました…
大慌てで引き継ぎしたけれど、
コロナの影響で急遽授業すらなくなり、
もしこのまま勤務していたとしても、
勤務せずに終わっていたという形になりました💧
突然のコロナ対策に、困惑したけれど、
今となっては拍子抜けしております。
かえって忙しくなった方も多いと思いますが、
私はありがたいことに、
最も心穏やかな時間を過ごしています✨
今まで内省する時間はありましたが、
お腹の赤ちゃんのことだけを考えて、
本当にの〜んびり過ごせています。
本当にありがたいです。
なんとか旦那さんより早く起きて、
(妊娠後期に入り頻尿になったため、夜中2〜3回起きるため、朝も必然的に起きてしまう…ので、起きたついでに朝ごはんの支度をするという流れができております)
珈琲☕️淹れて、
パン🍞焼いて、
スープ🍲or味噌汁or目玉焼き🍳&サラダ🥗を用意して、
お見送り💖
お弁当は今は食べる時間がないことはなさそうだし、急に産気づいて洗えなくなった!とかなるのもなんかなぁ💦と思い、やめております。
今日は体調がいいけれど、
朝一はやっぱりお腹重いしきついから朝ごはんで手一杯かな💦
旦那さんを見送って、
洗濯物は干したいときに干して、
こんなにぐーたらでいいのかしらと思いつつ、
今はとにかく心穏やかに
しゅんちゃん(お腹の子の名前)と出産の時を過ごしています✨
今週は夜ご飯は打ち合わせ兼ねて食べてくる旦那さんを出迎えて、
夜は夫婦の会話して、
旦那さんのひとり時間は私は横になってゴロンゴロンして、
お風呂入って歯磨きして、
寝るときはしゅんちゃんを入れて3人でお話して、、
こんな幸せな時間がくるだなんて…
本当に本当に本当に
幸せ者です。
たくさん悩んで悩んで悩んで、
泣いて泣いて泣いて、
苦しんで苦しんで苦しんで、
自分とも向き合い、
旦那さんとも向き合い、
二人で乗り越えられて、今の幸せがある。
たしかに、私自身が考えを変える努力と旦那さんの立場に立って考える努力をしてきたけれど、
それ以上に、
私は旦那さんが私のことを理解し、受け入れてくれたことが大きいと思っています。
その器の大きさに感謝しています。
二人で気持ちを擦り合わせてこられて良かった。
今は仕事も休ませてもらってるので、
ゆっくりして、無事に赤ちゃんを産んで、
元気になってご挨拶行けるように、
今から体力気力を温存しとかねば!!
退職という形になるので、
また同じところに戻るのか、
新しいところを探すのかは
わかりませんが、
しばらくはしゅんちゃんの成長を見守り、
じぃじとばぁばにたくさん親孝行し、
旦那さんの仕事をサポートできれば✨
と思います✊
(旦那さん…ますます仕事が忙しくなりそうで、、放っておかれないように、かまってアピールをしつつ笑、たくさん頼りたいと思います✨)
しゅんちゃんいつでも出てきていいよ〜😊💖
(あ、すでに3㎏超えているのでもう出てきても大丈夫だそう😅)