メモ書き程度の備忘録 -26ページ目

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

月パス3度目の行使もチーム4公演。


チケ170番台→13順くらい?→上手立ち最柱4


============


■出演メンバー

岩立沙穂・大川莉央・大森美優・岡田彩花・岡田奈々・北澤早紀・小林茉里奈・込山榛香・佐々木優佳里・篠崎彩奈・土保瑞希・西野未姫・前田美月・峯岸みなみ・村山彩希・茂木忍


■影アナ…土保瑞希


■みなさんもご一緒に:口上…北澤早紀


■残念少女…大川莉央・岡田彩花・篠崎彩奈

■口移しのチョコレート…岩立沙穂・土保瑞希・村山彩希

■片思いの対角線…大森美優・北澤早紀・西野未姫

■天国野郎…小林茉里奈・込山榛香・佐々木優佳里・峯岸みなみ

■愛しきナターシャ…岡田奈々・前田美月・茂木忍


■女子高生はやめられない:じゃんけん優勝…岡田彩花


============


1日の公演からは


OUT佐藤妃星→IN峯岸みなみ


と1名だけの変更。


だけど、ポジはもうちょい変わるという^^;


おかげでこみはるちゃんの天国野郎を観られたので


全く以て問題ないのですけどね◎


こみはるちゃんと未姫ちゃんの天国野郎


個人的に好きなんですよねぇ^^


テンション高い時のはるきゃんを思い出すというか。


ハシャぎ過ぎて巫女さん衣装の裾踏んで


ずっこけちゃったりしていたっけ(遠い目)


と、まぁ、楽しかった頃をチラッと思い出せた


こみはるちゃんの天国野郎でした^^


あと印象に残ったのはさっきー。


妙に可愛く見えるシーンが多かったような。


珍しい髪型をしていたからというだけじゃなく


ちゃんとパフォーマンスでキラキラ輝けていましたわ☆★


あとは未姫ちゃん、彩花ちゃん、りおりん、さっほー


このへんのコを観る時間が比較的多かったかも。


とは言っても、チーム4はどのコも魅力的で


キョロキョロと視線が定まる暇がなかったのですが^^;


そんなわけで今月3度目のチーム4公演も


とてもとても楽しく観させていただきました♪

福袋で3月の月パスが当たったので

月初からさっそく劇場へ。

170番台→4順→上手最前最上

============

■出演メンバー
岩立沙穂・大川莉央・大森美優・岡田彩花・岡田奈々・北澤早紀・小林茉里奈・込山榛香・佐々木優佳里・佐藤妃星・篠崎彩奈・土保瑞希・西野未姫・前田美月・村山彩希・茂木忍

■影アナ…佐々木優佳里

■みなさんもご一緒に:口上…込山榛香

■残念少女…大川莉央・岡田彩花・篠崎彩奈
■口移しのチョコレート…岩立沙穂・土保瑞希・村山彩希
■片思いの対角線…大森美優・込山榛香・西野未姫
■天国野郎…小林茉里奈・佐々木優佳里・佐藤妃星・前田美月
■愛しきナターシャ…岡田奈々・北澤早紀・茂木忍

■女子高生はやめられない:じゃんけん優勝…西野未姫

============

現体制のチーム4公演は初見。

和気藹々としていて雰囲気の良いチーム◎

フリーの絡みも観ていて楽しい♪

元々好きなセトリというのもあり

みんながみんな可愛く思えて

未姫ちゃん可愛いねっ♪

なんて言いつつも

他のコたちにもコールして

キャッキャしていましたわ^^;

お客にアピールする姿勢の強いコが

たくさんいたのも大きかったかな?

アピールされたらちゃんとお返しをする。

これ、とっても大事◎

まぁ、僕の場合はアピールされる前に

キャッキャしちゃっていますが^^;

ひとまずチーム4公演は

今月中に何度観ても楽しめそうだなぁ^^

なんていう感想◎



~・~・~・~・~・~・~・~・~



1回目公演が終わってから2回目までは

zakiさん・うみがめくんとタリでヲ話。

タリでヲ話とか最近は滅多にしないから

ちょっと昔懐かしい感覚だったり(笑)

夜公演はzakiさんと同番台購入。

30番台→6順→センター立ち最中央下手1・2ズレで連番

============

出演メンバー、みなさんもご一緒に、ユニットは1回目と同じ。

■影アナ…篠崎彩奈、大川莉央、佐々木優佳里

■女子高生はやめられない:じゃんけん優勝…大川莉央

■生誕祭
仕切り…佐々木優佳里
手紙…達家真姫宝

============

ヲ友達と連番するとやっぱり楽しい♪

もちろん、主役のりおりんが

すっごく楽しそうにしてくれていて

公演自体が盛り上がったのもありますが。

1回目は未姫ちゃんメインだった僕も

さすがにここはりおりんメインでしたわ。

何はともあれ年に1度の主役になれる公演が

こういう良い雰囲気の公演になってくれて

本当によかったよかった^^

とりあえず夜公演も昼と同じく

みんながみんな可愛くて困った><

楽しく月パスを使えそうな

いいスタートを切れましたわ◎

なお、こみはるスマイルの破壊力☆★

りょうはちゃんとボスをメインのお目当てに


あとは宮前ちゃんやゆめち、最近気になるちかちゃん


本店時代にお世話になった鈴蘭なんかも観たくて応募。


センターの観やすい席に座れたらりょうはちゃん


座れなかったら下手寄りでボスがメインかなぁ?


なんて考えながら抽選入場。


チケ50番台は10順入場。


センターの段差までの観やすい席は埋まっていたので


19-E(下手5列(段差)中央通路から4席目)へ着席。


====================


■出演メンバー

東李苑、大矢真那、北川綾巴、後藤理沙子、佐藤実絵子、竹内舞、田中菜津美、都築里佳、中西優香、野口由芽、二村春香、松本慈子、宮澤佐江、宮前杏実、矢方美紀、山内鈴蘭


■影アナ…山内鈴蘭


■アンテナ:鬼…大矢真那


■思い出以上…北川稜巴、矢方美紀、山内鈴蘭

■狼とプライド…東李苑、松本慈子

■女の子の第六感…後藤理沙子、佐藤実絵子、都築里佳、中西優香、二村春香

■枯葉のステーション…野口由芽

■万華鏡…大矢真那、竹内舞、田中菜津美、宮澤佐江、宮前杏実


■仲間の歌:振付…宮澤佐江、宮前杏実(変顔?ゴリラ?)

■手紙のこと:お手紙当番…山内鈴蘭


====================


下手に着席したのでボスをメインに。


もちろんりょうはちゃんへの曲中のコールも忘れずに。


MCばかり注目されるボスですが


曲中の楽しそうなカオはホント可愛いんですよねぇ♪


年相応な可愛らしい笑顔していますわ^^


HKTよりもガッツリ踊るコの多いSKEの中に入っても


変に踊れずに目立つようなこともなかったのは


正直言ってちょっぴり意外だったり。


あ、こんなに踊れるんだなぁと新発見◎


基本的に曲終わりや自己紹介ではボスコールしているのですが


自己紹介での「なつみかんって呼んでいただけるように~」


という流れに乗って直後のユニットの〆はなつみかんコール(笑)


だがしかし、なつみかんってコールしづらい><


ということで1回で心折れてボスコールに戻りました^^;


この日のりょうはちゃんはハーフツイン♪♪


これが大変大変可愛らしくてツボ◎


曲中の大半がセンターなので


僕の席からはかなり観づらいのですが


それでもけっこうな時間観てしまっていました。


ダンスにいつもほどの爆発力はなかったものの


雑になりがちだった振付の1つ1つが丁寧だった印象。


いつもとこの日の中間くらいがベストかなぁ?


なんてことを思ったり。


デビューしたての頃とは別人のように成長しましたが


まだまだ成長の余地があるようで楽しみですわ^^


成長したといえばMCも。


この日の中盤曲後MCの後半組では


りょうはちゃんがお題を提供して仕切りにも挑戦したのですが


これが意外にもおもしろくてビックリ。


特に最後に自分の怖いモノについて話す時の


はるたむとの掛け合いが口調も含めておもしろくて(笑)


こんな風におもしろく話せるようになったかと感動しました◎


やっぱりこのコちょー好きだなぁ^^


2人以外のお目当てのコたちは期待通りの可愛さ。


ゆめちと宮前ちゃんは曲ごとのメリハリだったり


動き1つ1つの力の入れ具合の変化がお上手◎


2人共、以前はMCであんまりうまく話せない印象だったのが


最近はホント積極的に話すようになったなぁと。


ゆめちはちょっとマジメに宮前ちゃんはおふざけ気味に


それぞれのキャラクターに合わせたトークをしていて


それが1公演の間にいろんなパターンのトークを聴けていいカンジ◎


鈴蘭はサクッと早いタイミングで見つけてくれて


最初から最後までキャッキャと遊んでくれました^^


こういうコがいてくれると公演がまた楽しいんですよね♪


普段DMMで観ている時はまだアウェー感を出しちゃって


ちょっとぎこちないことが多いのですが


キャッキャと遊んでいる時はホント可愛いカオして


楽しそうないい雰囲気を出せているので


昔なじみのファンがちょいちょい公演に入ってあげたら


馴染むまでの時間も短くなっていきそうな気がしますわ。


最近気になりだしたちかちゃんは


DMMで観ていても際立つ無邪気な笑顔が


劇場で観ると更にキラキラしていて☆★


MCはまだ場数も踏んでいないので空回り気味ですが


あの無邪気な笑顔で誤魔化されると


「ええんやで(ニッコリ」と全て許せてしまうという(笑)


そんなちかちゃんのMCを中盤曲後MCで救済した


舞ちゃんの株が僕の中で↑↑↑


ちかちゃんのMCでちょっと空気が凍った時に


おしくらまんじゅうネタに乗っかって


ちかちゃんと一緒にハシャいであげて救済。


事故しそうなMCの時に舞ちゃんみたいな先輩がいるのは


MC慣れしていないコにとっては重要ですわぁ^^


他に印象に残ったのは佐江ちゃんが調子よかったこと。


曲中は楽しそうにしていることが多かったし


MCもこの日はウケっぱなしで調子よかった印象◎


本店でしょっちゅう公演に入れていた頃は


推しと同じ公演に出ることが少なくて


あまり馴染みのないコだったのですが


今日で僕の中の印象はだいぶ上がりました↑↑↑


あとははるたむがMCで活きだしたのが意外で。


曲中も思い切りの良いカオ(笑)をしていたり


全体的に一皮むけてやりきれるコになっていました◎


そういう方向に切り替えてきたかぁ


と予想外でしたが悪くない変化だと思います^^


うーん、あと印象に残ったのは


ごりさがまた可愛くなっていたことかなぁ?


女の子の第六感とか可愛すぎて焦りました^^;


後ろの席の女性が「理沙子かわいい(キャッ♪」とか言っていましたが


心の中で「せやな(ニッコリ」と返すくらいには可愛かったです◎


切れ味鋭い性格に好き嫌い分かれそうですが


そういうギャップ含めて個人的には好きなコですわ^^


そんなこんなで今の体制での初S公演はとても楽しい公演でした♪


終演後のお見送りはボスと鈴蘭とりょうはちゃんに一声かけて


あとは「楽しかったよー」「ありがとねー」とか言いながら退場。


自分のお見送りの順番まで眺めていて


ちかちゃんの無邪気で明るいお見送りが


全メンバー中1番の好印象でしたわ◎


あんなカンジでお見送りされると気持ちよく帰れますね^^


最後に絡まれるとイヤでも強烈に印象に残るので


ここでいかに思い切って浮動ファンを捕まえに行くかっていうのは


けっこう大事なことだと思ったり。

柱枠キャン待ちからの繰り上げ当選。


チケ200番台で7順入場。


入場すると立ち見エリアには誰もおらず


その後もしばらく誰も来ない状況が続いたので


紫帆里ちゃん、未姫ちゃん、阿部さん、萌ちゃんなどなど


お目当てのコをバランスよく観るにはどこかなぁ?


と悩みながらセンターと下手を行ったり来たり。


スタッフさんと雑談なんかしながら考えをまとめて


最終的にはセンター立ち最どセンに落ち着きました。


============


■出演メンバー

相笠萌、阿部マリア、石田晴香、内田眞由美、小林香菜、後藤萌咲、島田晴香、下口ひなな、鈴木紫帆里、鈴木まりや、永尾まりや、宮崎美穂、湯本亜美、飯野雅、谷口めぐ、西野未姫


■影アナ…相笠萌


■檸檬の年頃…菊地智美、柴田優衣、千代田唯、西潟茉莉奈


■制服レジスタンス…相笠萌、下口ひなな、宮崎美穂
■奇跡は間に合わない…阿部マリア、鈴木紫帆里、谷口めぐ
■逆転王子様…後藤萌咲、永尾まりや、西野未姫
■明日のためにキスを…内田眞由美、小林香菜、島田晴香、飯野雅
■心の端のソファー…石田晴香、鈴木まりや、湯本亜美


============


紫帆里ちゃんと未姫ちゃんがユニットでセンターポジだったので


結果として立ち最どセンで正解でした◎


紫帆里ちゃんは楽しそうなカオして


目を引くような動きをしていることが多かったし


もともとハズレの日のないコですが


今日はアタリの中でも上位だったんじゃないかなぁと。


紫帆里ちゃんの楽しそうなカオを見ると


あ~、観に来てよかったわぁ♪


と思えるわけで^^


未姫ちゃんはチーム4公演とは違った雰囲気で


ただ我武者羅に踊り狂うんじゃなく


抑えつつ曲ごとにメリハリをつけていた印象。


さすがに初回だから様子見というのもあったのかな?


これまでと違った姿を観られたので


これはこれでおもしろかったです^^


それにしても逆転王子様の可愛さたるや(>□<*)すばらしいっ


あとは初出演でもMCで遠慮なしだったのは◎


個人的には未姫ちゃんの自己紹介MCからの


香菜ちゃんの自己紹介MCの流れがおもしろかったなぁ(笑)


阿部さんはこの場所からだとあまり観られず。


やっぱり阿部さんを観るなら下手かぁ><


もっと阿部さんと遊びたかったなぁ。。。


萌ちゃんについては背後の女のコたちが


あまりに大好きオーラを出してきたもので


僕は今回は遠慮気味にしておいて


視界を確保してあげる作業^^;


まぁ、萌ちゃんも男ヲタがキャッキャするよりも


同性のファンがキャッキャしてくれた方が


断然嬉しいってもんでしょう(笑)


とりあえず髪切って更に可愛くなっていましたわぁ♪


お目当てのコたち以外で気になったのは


ゆあみちゃんとめぐたん、まりやんぬ。


ゆあみちゃんは全体曲で0ズレ多め。


踊りっぷりがよくて観ていて楽しいコでした^^


夢の鐘とかとても力強くて感心しましたわ◎


めぐたんは曲ごとに可愛かったりかっこよかったり


印象が大きく変わるのがおもしろい^^


ニコニコしているとホント可愛らしいんだけど


ユニットではすっごくイケメンっていう。


いろんな曲をやらせてみたいなぁ。


まりやんぬはふわふわニコニコな雰囲気が


観ていて非常に和むというか^^


ちょっと抜けているところもご愛嬌ですわ(笑)


上記以外のコたちも全体的に調子が良かったというか


ノッていた印象でとても雰囲気の良い公演でした◎


これからもこういう公演を重ねていってもらいたいなぁ。

モバイル枠10番台後半で当選。

一旦中央ブロック最前の

下手寄りに着席したのですが

ふぅちゃんを1番のお目当てに来たのに

ここでみるみるしたら><き、危険やな

という賢明な判断により

D-14(4列目中央)へ戦略的撤退。

大柄な人が前列にいる2列目3列目よりは

段差初めの4列目が視界良好で好きです◎

============

■出演メンバー
東由樹、石塚朱莉、沖田彩華、川上礼奈、木下百花、久代梨奈、近藤里奈、白間美瑠、高野祐衣、谷川愛梨、藤江れいな、三田麻央、村上文香、村瀬紗英、矢倉楓子、山田菜々

■影アナ…木下百花

■檸檬の年頃…石田優美、鵜野みずき、城恵理子、西澤瑠璃奈

■制服レジスタンス…沖田彩華、近藤里奈、矢倉楓子
■奇跡は間に合わない…石塚朱莉、木下百花、谷川愛梨
■逆転王子様…川上礼奈、久代梨奈、白間美瑠
■明日のためにキスを…東由樹、藤江れいな、三田麻央、村上文香
■心の端のソファー…高野祐衣、村瀬紗英、山田菜々

※メドレーがこの日から変更。

============

影アナへの客席の反応が素晴らしく薄く

怯えるももちゃんからスタート(笑)

他のメンバーもさぞ不安に感じたことでしょう^^;

実際にななたんがユニット後MCで言っていたし(笑)

前座ガールズにジョーちゃん再び。

今回はオレンジジョーちゃんでした。

やっぱり可愛いっすわぁ^^

序盤はふぅちゃん&みるの2本柱だったものの

気付けばふぅちゃんメインに。

ふぅちゃんとみるが一緒の公演とか

どんな風に振る舞えば?><

とか結構悩んでいたはずが

結局はふぅちゃんなんやなぁ、と^^;

引っ越しましたの紙テープを

こっちに狙いを定めて投げたのに

1列前に着地しちゃった後の

凹みふぅちゃんを励ますお時間とか

ホント天使みたいなコ><

そこまでも十分可愛かったのに

これで完全にトドメでしたわぁ><

ふぃちゃんメインになったとはいえ

みるもそれはそれは可愛らしく^^

特にこの日は初めてよみうりランドで

みると握手した時を思い出させる

レアなデコるんっていうね☆★

ユニット明けから前髪下ろしちゃったのは

可愛かっただけに残念でしたわぁ><

2人以外ではももちゃんが安定の楽しさ◎

いつもnynyと楽しそうに遊んでくれて

心から感謝感謝ですわ(^人^)

ももちゃんとの絡みはちょー楽しい♪

なので、ジグソーパズルの途中でハケて

そのまま戻ってこられなかったのはホント残念><

大事に至らないことを願おう><

他にはさえぴぃ、ゆきつん、ななたん

この3人はタイミングやポジションが

丁度良いことが多くて結構観ていた気が。

さえぴぃの落ち着いた可愛さは

今のチームMだと際立ちますわ^^

ゆきつんは平和の象徴。

ユル可愛さ◎でホント和みますわぁ^^

ななたんはぽんこつ過ぎて><ホットケナイ

あ、そうそう。

DMMでサービス満点のりなっちの

カメラサービスの仕方を

実際に見られたのは面白かった(笑)

こうしてヲンデマ民の幸せは作られているんやなぁ^^

終演後のお見送りでは

「楽しかったよ~」「ありがとね~」

とか言いながらトコトコ進んで

わかりやすく反応してきた

あやちゃん、みる、ゆきつん、りぃちゃんに一言二言。

ふぅちゃんにはもうちょい声掛けて終了。

うん。

今回の公演もちょー楽しかった♪

次回も今回くらいのスパンで公演に入りたいなぁ。。。

もう1年4ヵ月スパンとかは勘弁やで><